日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3333件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 栄原 永遠男 一九七七年以前出土の
木簡
(一).-三重・柚井遺跡|秋田・払田柵跡
刊行年:1979/11
データ:
木簡
研究 1
木簡
学会 柚井遺跡|払田柵跡
1422. 寺崎 保広 長屋王家
木簡
の概要
刊行年:1995/03
データ:『平城京
木簡
』 1 奈良国立文化財研究所
1423. 竹田 政敬|和田 萃 一九九二年度出土の
木簡
.-奈良・藤原京右京五条四坊
刊行年:1993/11
データ:
木簡
研究 15
木簡
学会 日本古代の儀礼と祭祀・信仰 中
1424. 平野 邦雄 古代の
木簡
刊行年:1990/10
データ:『
木簡
-古代からのメッセージ-』 川崎市市民ミュージアム 古代東国と
木簡
1425. 加藤 優 藤原宮跡(遺跡の概要|貢進物荷札|大贄の荷札|評制の
木簡
|干支年の
木簡
|文書
木簡
|官司名の
木簡
|官奴婢の
木簡
|門号の
木簡
|物品付札|その他の
木簡
)|藤原京跡
刊行年:1990/11
データ:『日本古代
木簡
選』 岩波書店
1426. 渡辺 晃宏
木簡
廃棄の二つの方法
刊行年:2001/03
データ:『平城京
木簡
』 2 奈良国立文化財研究所
1427. 平野 邦雄 序|
木簡
と古代史学
刊行年:1990/11
データ:『日本古代
木簡
選』 岩波書店
1428. 朴 成天|金 始桓 昌寧火旺山城蓮池出土
木簡
刊行年:2009/12
データ:
木簡
と文字 4 韓国
木簡
学会 鎭山|龍王銘|墨書|祈雨祭
1429. 平川 南 地方の
木簡
刊行年:1990/10
データ:『
木簡
-古代からのメッセージ-』 川崎市市民ミュージアム 後藤宙外 古代東国と
木簡
∥古代地方
木簡
の研究
1430. 佐藤 信
木簡
研究の歩みと課題
刊行年:1990/11
データ:『日本古代
木簡
選』 岩波書店 日本古代の宮都と
木簡
1431. 東野 治之 その他の
木簡
(習書|音義
木簡
・万葉仮名 その他)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代
木簡
集成』 東京大学出版会 解説
1432. 舘野 和己 総説(序言|
木簡
出土の遺構|〇一五形式
木簡
)
刊行年:1996/12
データ:『平城宮
木簡
』 5 奈良国立文化財研究所 長屋王家
木簡
|二条大路
木簡
|式部省官衙遺構
1433. 金 昌錫 昌寧火旺山城蓮池出土
木簡
の内容と用途
刊行年:2010/06
データ:
木簡
と文字 5 韓国
木簡
学会 龍王|治病|刺傷|呪術|祈雨祭|祭文|地方勢力
1434. 和田 萃 文書
木簡
(内容・用途別
木簡
〈呪符〉)|その他の
木簡
(和歌・漢詩)∥編集後記
刊行年:2003/05
データ:『日本古代
木簡
集成』 東京大学出版会 解説∥-
1435. 石井 進 中世の
木簡
刊行年:1990/10
データ:『
木簡
-古代からのメッセージ-』 川崎市市民ミュージアム 古代東国と
木簡
|石井進著作集10中世史と考古学・民俗学
1436. 山口 英男 文書
木簡
(記録関係
木簡
〈記録(一日分)|記録(日付記載なし)〉)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代
木簡
集成』 東京大学出版会 解説
1437. 渡辺 晃宏 文書
木簡
(記録関係
木簡
〈伝票|宿直|門の警備・食料支給〉)
刊行年:2003/05
データ:『日本古代
木簡
集成』 東京大学出版会 解説
1438. 今泉 隆雄 但馬国分寺
木簡
の問題点|釈文
刊行年:1981/03
データ:『但馬国分寺
木簡
』 古代
木簡
の研究
1439. 佐藤 信 文字資料としての
木簡
刊行年:1994/02
データ:『上代
木簡
資料集成』 おうふう 日本古代の宮都と
木簡
1440. 和田 萃 飛鳥京跡|藤原宮跡(薬物の
木簡
)|唐招提寺|東大寺|稗田遺跡
刊行年:1990/11
データ:『日本古代
木簡
選』 岩波書店