日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 高橋 徹 仙人への道と道教伝来
刊行年:2003/08
データ:
東アジアの古代文化
116 大和書房
1422. 高橋 徹|佐野 允彦|池内 清 荒神谷遺跡二〇の「なぜ」
刊行年:1985/10
データ:
東アジアの古代文化
45 大和書房
1423. 高橋 富雄 四世紀末から七世紀までの東北の歴史はどう展開するか
刊行年:1986/04
データ:
東アジアの古代文化
47 大和書房
1424. 高木 雅弘 《馬》をあらわす高句麗語について
刊行年:1989/04
データ:
東アジアの古代文化
59 大和書房
1425. 高島 忠平 考古学と定説.-地方の立場から
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
1426. 高島 忠平∥大和 岩雄(きき手) 吉野ケ里遺跡をめぐって
刊行年:1989/07
データ:
東アジアの古代文化
60 大和書房 インタビュー
1427. 田中 譲 壬申の乱と国際関係
刊行年:1981/04
データ:
東アジアの古代文化
27 大和書房
1428. 田中 譲 『日本書紀』と祖先伝承.-始租・先祖・先の用語をめぐって
刊行年:1993/07
データ:
東アジアの古代文化
76 大和書房
1429. 田中 譲 『古事記』『日本書紀』にみる新羅像
刊行年:1997/11
データ:
東アジアの古代文化
93 大和書房
1430. 棚橋 利光 見つかった高安城
刊行年:1979/01
データ:
東アジアの古代文化
18 大和書房
1431. 谷川 健一 ニライカナイとトコヨの思想
刊行年:1974/01
データ:
東アジアの古代文化
1 大和書房
1432. 谷川 健一 邪馬台国と鵲
刊行年:1975/06
データ:
東アジアの古代文化
5 大和書房
1433. 谷川 健一 壬申の乱の一考察.-大海人皇子はなぜ不破を目指したか
刊行年:1976/10
データ:
東アジアの古代文化
10 大和書房
1434. 谷川 健一 耳族幻想
刊行年:1977/05
データ:
東アジアの古代文化
1977年別冊 大和書房
1435. 谷川 健一 物部氏族と邪馬台国の東遷.-河内の日下をめぐって
刊行年:1984/07
データ:
東アジアの古代文化
40 大和書房
1436. 谷川 健一 鶏型土器について.-物の霊
刊行年:1988/01
データ:
東アジアの古代文化
54 大和書房 古代日本人の信仰と祭祀
1437. 谷川 健一 川上部と伊福部
刊行年:1993/01
データ:
東アジアの古代文化
74 大和書房
1438. 谷川 健一 「ウズ」について
刊行年:1994/04
データ:
東アジアの古代文化
79 大和書房
1439. 谷川 健一 私説ヤマトタケル
刊行年:1994/10
データ:
東アジアの古代文化
81 大和書房
1440. 谷川 健一 密閉された再生の容器
刊行年:1996/11
データ:
東アジアの古代文化
89 大和書房