日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1705件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 永嶋 正春
正倉
院に保存科学実験室を整備するにあたって
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 研究室紹介
1422. 直木 孝次郎
正倉
院蔵 赤漆文欟木厨子の伝来について
刊行年:1987/04
データ:明日香風 22 飛鳥保存財団 日本の古代史第五回 飛鳥奈良時代の考察
1423. 内藤 春治 他四名
正倉
院御物金工品の調査報告
刊行年:1955/03
データ:書陵部紀要 5 宮内庁書陵部
1424. 内藤 虎次郎
正倉
院尊蔵二旧鈔本に就きて
刊行年:1922/10
データ:支那学 3-1 弘文堂書房 杜家立成|王勃集 研幾小録-一名支那学叢考|内藤湖南全集7
1425. 遠山 美都男
正倉
院の「勅封」と桓武天皇
刊行年:2008/01
データ:本郷 73 吉川弘文館
1426. 東野 治之 国立歴史民俗博物館編『
正倉
院文書拾遺』
刊行年:1993/01
データ:史学雑誌 102-1 山川出版社 各種補遺有
1427. 東野 治之 華やかさの中に重要史料
正倉
院展の見どころ
刊行年:2001/11/02
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社
1428. 東野 治之
正倉
院と森鴎外.-文化財学からのアプローチ
刊行年:2002/01
データ:『文学でたどる世界遺産・奈良』 風媒社
1429. 塚本 靖
正倉
院文書に見えたる美術及工芸に関する記事に就て
刊行年:1929/11
データ:東洋美術 特輯
正倉
院の研究 飛鳥園
1430. 築島 裕
正倉
院聖語蔵本の国語学的研究について
刊行年:1999/10
データ:学鐙 96-10 丸善
1431. 月本 雅幸 古訓点研究と
正倉
院聖語蔵の経巻
刊行年:1999/10
データ:学鐙 96-10 丸善
1432. 山中 敏史
正倉
の規模と穎穀収納量をめぐる若干の問題
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 古代から中世、そして近世へ 文化財と歴史学
1433. 山辺 知行
正倉
院法隆寺の古裂の塵粉から蘚類を拾う
刊行年:1953/03
データ:古文化財の科学 5 古文化資料自然科学研究会
1434. 山本 幸男 山下有美著『
正倉
院文書と写経所の研究』
刊行年:2000/03
データ:日本歴史 622 吉川弘文館 書評と紹介
1435. 山本 幸男 西洋子・石上英一編『
正倉
院文書論集』
刊行年:2006/11
データ:日本歴史 702 吉川弘文館 書評と紹介
1436. 横山 貞裕 光島督著「聖武天皇と
正倉
院御物」
刊行年:1975/01
データ:国士舘大学人文学会紀要 7 国士舘大学文学部人文学会
1437. 吉澤 義則
正倉
院御物古裂類陳列を拝観して
刊行年:1930/09
データ:東洋美術 7 飛鳥園
1438. 吉田 孝
正倉
院文書.-反故文書がもたらす情報
刊行年:1990/01/30
データ:『週刊朝日百科』 732 朝日新聞社 律令制のもとで-公式令と日常文 文献史料を読む 古代から近代
1439. 吉田 包春
正倉
院の密陀絵に就いて
刊行年:1926/11
データ:仏教美術 8
1440. 吉野 秋二 関根真隆編『
正倉
院文書事項索引』
刊行年:2002/05
データ:日本史研究 477 日本史研究会 新刊紹介