日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 藤田 富士夫 コシ王国.-海を結ぶ半島文化
刊行年:1987/06
データ:
歴史読本
32-11 新人物往来社 謎の日本海王国/沿岸に花開いた文化を探る
1422. 藤田 富士夫 勾玉の研究から考える
刊行年:2008/06
データ:
歴史読本
53-6 新人物往来社 論点「三種の神器」-考古学から考える「鏡・剣・玉」
1423. 藤井 利章 天皇陵治定の変遷|絵図にみる天皇陵|陵墓関係史料紹介
刊行年:1993/07
データ:
歴史読本
38-14 新人物往来社
1424. 藤井 正雄 日本の教団.-その構成と展開
刊行年:1991/10
データ:
歴史読本
36-20 新人物往来社
1425. 藤井 正雄 仏教における死と葬礼
刊行年:1993/04
データ:
歴史読本
38-8 新人物往来社
1426. 藤井 由紀子 古伝承編 太子伝が語る古代
刊行年:2003/01
データ:
歴史読本
48-1 新人物往来社 「記紀」を読みなおす「逆転」の視点
1427. 藤岡 謙二郎 無形文化財としての地名
刊行年:1974/09
データ:
歴史読本
19-11 新人物往来社
1428. 藤岡 謙二郎 列島文化形成の基盤をさぐる
刊行年:1977/09
データ:
歴史読本
22-12 新人物往来社
1429. 藤岡 大拙 総論 古代の出雲
刊行年:1997/05
データ:
歴史読本
42-5 新人物往来社
1430. 藤川 桂介 藤原仲麻呂
刊行年:1993/09
データ:
歴史読本
38-18 新人物往来社
1431. 福永 伸哉 検証!河内勢力新王権の成立はあったのか
刊行年:2013/10
データ:
歴史読本
58-12 Kadokawa 特集ワイド キーワードで読み解く四世紀の日本とヤマト王権成立の謎 ここまでわかった!謎の4世紀
1432. 福尾 猛市郎 西の立場からみた古代日本
刊行年:1974/07
データ:
歴史読本
19-8 新人物往来社 特集史論/西国論
1433. 福尾 猛市郎 海賊の頭領となった伊予掾
刊行年:1976/02
データ:
歴史読本
21-2 新人物往来社 純友 日本史選集
1434. 福尾 猛市郎 謀反の論理を確立した陶晴賢<中国>
刊行年:1976/03
データ:
歴史読本
21-3 新人物往来社
1435. 福尾 猛市郎 名前の歴史.-系図・文書にあらわれる名前の知識
刊行年:1977/01
データ:
歴史読本
22-1 新人物往来社 麻呂 日本史選集
1436. 福岡 澄男 五十瓊色入彦命墓(宇度墓古墳・淡輪ニサンザイ古墳)|日本武尊白鳥陵(軽里大塚古墳)
刊行年:1993/07
データ:
歴史読本
38-14 新人物往来社
1437. 福岡 猛志 古代史料にみる「女性名」の可能性
刊行年:2000/06
データ:
歴史読本
45-9 新人物往来社
1438. 福沢 健 大友皇子伝説
刊行年:1992/10
データ:
歴史読本
37-20 新人物往来社 英雄伝説篇
1439. 福沢 健 巻第八「神皇本紀」
刊行年:2008/12
データ:
歴史読本
53-12 新人物往来社 特集ワイド/『先代旧事本紀』を読み解く 『古事記』『日本書紀』と比較検討する
1440. 福島 和夫 寺院と音楽・芸能
刊行年:1992/07
データ:
歴史読本
37-14 新人物往来社