日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1947件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 脇田 晴子 平安京と貴族政治(王朝の
経済
生活)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
1422. 渡邉 俊 2008年の歴史学界-日本 中世五 中世前期の社会・
経済
刊行年:2009/05
データ:史学雑誌 118-5 山川出版社 回顧と展望
1423. 渡部 東一郎 王符の天人観とその
経済
学的背景
刊行年:2002/01
データ:東方学 103 東方学会
1424. 渡部 裕 カムチャツカ先住民社会における
経済
の現状と狩猟の意味
刊行年:2004/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 13 北方文化振興協会
1425. 渡部 義通 大化=律令初期の社会
経済
的生産関係に就いて
刊行年:1933/03
データ:歴史科学 2-1 白揚社
1426. 入間田 宣夫 文治五年奥州合戦|馬の領主と海の領主|南北朝の争乱|奥州探題大崎氏の傘下で|奥大道と北上川の
経済
・
経済
・宗教圏|戦国の覇権をめざして
刊行年:1995/10
データ:『図説岩手県の歴史』 河出書房新社 中世
1427. 栄原 永遠男 難波の発展
刊行年:1990/03
データ:『大阪府史』 2 大阪府 大宰調綿|難波市 奈良時代流通
経済
史の研究
1428. 桑原 秀夫 沢田吾一先生の生涯.-日本古代社会
経済
史の開拓者として
刊行年:1965/04
データ:古代文化 14-4 古代学協会京都事務所
1429. 熊田 亮介 律令制下伊勢神宮の
経済
的基盤とその特質.-神郡を中心として
刊行年:1980/10
データ:『日本古代史研究』 吉川弘文館
1430. 木本 好信 橘諸兄と南山背.-橘氏の政治・
経済
・文化的背景を考える
刊行年:2009/07
データ:蒼瀛 8 甲子園短期大学文化情報学科 平城京左京三条五坊から-ある古代史研究者の随想
1431. 北原 薫 晩唐・五代の敦煌寺院
経済
.-収支決算報告を中心に
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版社
1432. 貴田 潔|渡邊 太祐 2009年の歴史学界-日本 中世三 中世前期の社会・
経済
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
1433. 金子 拓 寛正三年足利義政東寺御成と東寺の寺院
経済
.-室町殿東寺御成再考
刊行年:2005/02
データ:『中世の社会と史料』 吉川弘文館 中世社会の諸相
1434. 高 丹丹 唐代石刻と史書.-唐代の社会
経済
史研究を例として
刊行年:2011/11
データ:『円仁と石刻の史料学-法王寺釈迦舎利蔵誌』 高志書院 石刻の史料学(コラム)
1435. 小島 鉦作 中世における熱田社領.-社会
経済
的発展の基盤と領知制
刊行年:1959/11
データ:神道史研究 7-6 神道史学会 著作集3
1436. 小島 浩之|河合 忍 東京大学大学院
経済
学研究所蔵「伝鎌倉出土渡来銭」について
刊行年:2012/03
データ:東京大学
経済
学部資料室年報 2 東京大学
経済
学部資料室
1437. 勝又 壽久 中世における神宮
経済
の一考察.-神宮周辺の所領を中心に
刊行年:1989/10
データ:『三重-その歴史と交流』 雄山閣出版
1438. 島尾 新 新興勢力の
経済
力を背景にして集めた逸品.-伝統の証
刊行年:2007/12/30
データ:『週刊仏教新発見』 28 朝日新聞社 宝物鑑賞妙心寺
1439. 清水 周作 鹿児島県大隅町における古代後半期の社会構造及び
経済
活動に関する一考察
刊行年:1998/02
データ:『列島の考古学』 渡辺誠先生還暦記念論集刊行会
1440. 柴 謙太郎 故坪井先生の歴史地理学と南洋史学、
経済
史研究を偲ぶ(一)~(三)
刊行年:1936/04-06
データ:歴史地理 67-4~6 日本歴史地理学会