日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 三木 ますみ 千葉県松戸市栗山出土埴輪の検討
刊行年:1992/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
3 筑波大学歴史・人類学系 資料紹介
1422. 三木 ますみ 朝鮮半島出土の垂飾付耳飾
刊行年:1996/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
7 筑波大学歴史・人類学系
1423. 齋藤 瑞穂 東北地方における遠賀川系土器の展開に関する一試論
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
12 筑波大学歴史・人類学系 研究ノート
1424. 斎藤 忠 日本古典考古学の提唱
刊行年:1988/02
データ:『日本
考古学研究
』 1 学生社
1425. 近藤 義郎 縄文文化成立の諸前提|縄文時代の生産と呪術
刊行年:1985/09
データ:『日本
考古学研究
序説』 岩波書店
1426. 加藤 博文|石井 淳 アムール川下流域における考古学調査報告(1997年度)
刊行年:1998/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
9 筑波大学歴史・人類学系 調査報告
1427. 赤坂 亭 つくば市上境発見の弥生時代土器棺墓
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
12 筑波大学歴史・人類学系 資料紹介
1428. 石田 肇|埴原 恒彦|近藤 修|大島 直行 礼文島浜中2遺跡出土の人骨(第2~4次調査)
刊行年:2002/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
13 筑波大学歴史・人類学系 調査報告
1429. 井上 隆彦 水中考古学における写真測量法ついて
刊行年:1994/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
5 筑波大学歴史・人類学系 研究ノート
1430. 井上 隆彦|吉澤 悟 房総勝浦沖海底沈船の水中考古学的調査.-予備調査の成果報告
刊行年:1999/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
10 筑波大学歴史・人類学系 調査報告
1431. 石橋 充 常総地域における片岩使用の埋葬施設について
刊行年:1995/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
6 筑波大学歴史・人類学系 終末期古墳
1432. 石橋 充 筑波山南東麓における6・7世紀の古墳埋葬施設について
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
12 筑波大学歴史・人類学系 研究ノート
1433. 石村 喜英 初期仏教考古学史の展望|仏寺の調査法|泥塔研究史上に見る初期の著作|板碑に見える特殊用語と異体字|著作論文目録
刊行年:1993/11
データ:『仏教
考古学研究
』 雄山閣出版
1434. 石井 淳 東北地方北部における続縄文土器の編年的考察
刊行年:1994/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
5 筑波大学歴史・人類学系
1435. 石井 淳|内山 幸子|川口 武彦|前田 修 青森県下北郡脇野沢村瀬野遺跡発掘調査概報
刊行年:1997/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
8 筑波大学歴史・人類学系 調査報告 二枚橋式
1436. 岩崎 卓也 考古学と私
刊行年:1994/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
5 筑波大学歴史・人類学系 最終講義
1437. 鏡山 猛 序
刊行年:1979/04
データ:『九州
考古学研究
』 古墳時代篇 学生社
1438. 小野 寿美子 古霞ヶ浦沿岸地域における古墳時代須恵器の受容.-器種組成の変遷から
刊行年:2003/03
データ:筑波大学先史学・
考古学研究
14 筑波大学歴史・人類学系
1439. 小田 富士雄 般若寺創立問題
刊行年:1977/01
データ:『九州
考古学研究
』 歴史時代篇 第四章第三節1
1440. 小田 富士雄 対馬・壱岐の古墳文化
刊行年:1979/04
データ:『九州
考古学研究
』 古墳時代篇 学生社 東アジア世界における日本古代史講座2倭国の形成と古墳文化