日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 佐久間 賢 律令制施策の実相 文字が語る胆沢城1.-
蝦夷
支配を裏付け
刊行年:2000/03/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産694 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1422. 児玉 作左衛門|高倉 新一郎|工藤 長平
蝦夷
に関する耶蘇会士の報告
刊行年:1954/03
データ:北方文化研究報告 9 北海道大学北方文化研究室 4号をうける
1423. 坂田 美奈子 アイヌモシリにおけるウレシパの原則.-複数の視点から見る前近代
蝦夷
地社会史にむけて
刊行年:2004/12
データ:北海道・東北史研究 1 サッポロ堂書店
1424. 坂田 美奈子 前期場所請負制期における「
蝦夷
人介抱」とアイヌ世界のウレシパの原則
刊行年:2005/03
データ:『アイヌの歴史-「周辺」との交易・交流-』 法政大学国際日本学研究所 「「近世」におけるアイヌ社会」報告
1425. 肴倉 弥八 津軽藩のアイヌ政策と
蝦夷
地への派兵(一)~(三)
刊行年:1956/05-10
データ:うとう 36~38 青森郷土会
1426. 斎藤 美澄 喜田博士の「阿倍氏は
蝦夷
の酋長」てふ説話に就て
刊行年:1913/09
データ:国学院雑誌 19-9 国学院大学
1427. 斎藤 美澄 喜田博士の「
蝦夷
と佐伯部」を読み鄙見を述べ高論を請ふ
刊行年:1914/03
データ:国学院雑誌 20-3 国学院大学
1428. 佐伯 有清 古代
蝦夷
史についての一考察.-「エミシ」の用字を中心として
刊行年:1985/07
データ:北方文化研究 17 北海道大学文学部附属北方文化研究施設
1429. 斉藤 邦雄
蝦夷
たちの南北交流 弥生時代後半~古墳時代.-後北式土器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手日報社
1430. 井上 泰至 金時徳著『異国征伐戦記の世界-韓半島・琉球列島・
蝦夷
地』
刊行年:2011/09
データ:国語と国文学 88-9 ぎょうせい リポート笠間53(2012/11)
1431. 井上 辰雄|大林 太良|谷川 健一 「日本史」のなかの
蝦夷
と隼人
刊行年:1984/12
データ:歴史公論 10-12 雄山閣出版
1432. 伊藤 祐紀
蝦夷
の神「荒吐(あらはばき)神」の実態を明らかにする
刊行年:1999/05
データ:北方風土 38 イズミヤ印刷出版 歴史 蛇神
1433. 稲野 裕介
蝦夷
の生業 銅の生産・加工.-製錬裏付ける炉跡
刊行年:2000/01/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産664 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1434. 伊藤 博幸 奈良時代概観
蝦夷
研究の現状と課題.-姿現す古代の社会
刊行年:2000/01/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産653 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1435. 伊藤 博幸
蝦夷
の生活の諸相 土器(県南部).-律令体制の影響も
刊行年:2000/01/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産670 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1436. 伊藤 博幸
蝦夷
の生活の諸相 竪穴住居構造(県南部).-規模や配置に規制
刊行年:2000/02/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産672 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1437. 伊藤 博幸
蝦夷
の生活の諸相 土師器・須恵器.-坂東との交流示す
刊行年:2000/02/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産677 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1438. 伊藤 博幸 平安時代概観 律令制と
蝦夷
の対応.-郡家や駅家を整備
刊行年:2000/02/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産683 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1439. 伊藤 博幸
蝦夷
のムラの変化 移住者の集落か.-城の支援体制築く
刊行年:2000/03/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産700 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1440. 伊藤 博幸
蝦夷
のムラの変化 官衙に伴う集落か.-城衰退以降に成立
刊行年:2000/03/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産701 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代