日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 鈴木 義雄 隋朝尚書省官僚攷.-尚書都省を中心として
刊行年:1984/03
データ:国学院高等学校紀要 19 国学院高等学校
1422. 鈴木 敬三 国高収蔵『南殿賢聖障子稿本』とその資料
刊行年:1984/03
データ:国学院高等学校紀要 19 国学院高等学校
1423. 大橋 信弥 大伴氏の研究.-部制との関連において
刊行年:1986/01
データ:『歴史における政治と民衆』 日本史
論叢
会 日本古代の王権と氏族
1424. 黄 正建 《中国古輿服
論叢
》(孫機著,文物出版社,1993年,2+366頁,平22.00元,精30.00元。)
刊行年:1995/12
データ:唐研究 1 北京大学出版社 書評
1425. 下向井 龍彦 「腰縄」「面縛」
論叢
と歴史学の方法.-松本政春氏「軍団兵士と『腰縄』再論―下向井龍彦氏の批判に接して―」を読んで
刊行年:2012/10
データ:続日本紀研究 400 続日本紀研究会
1426. 中澤 巷一 小島鉦作「越前国気比宮の荘園的領地について」(成蹊大学政治経済
論叢
一一-二)・坂本賞三「平安期における荘園内百姓治開田について」(歴史学研究二五五)
刊行年:1963/03
データ:法制史研究 13 創文社
1427. 木下 正史 藤原宮域の開発.-宮前身遺構の性格について
刊行年:1983/03
データ:『文化財
論叢
』 同朋舎出版
1428. 木下 良∥周 以量訳 日本古代道路研究之現状
刊行年:1989/01
データ:『古道
論叢
』 成都大学
1429. 木全 敬蔵 糸数グスクの特徴
刊行年:1995/09
データ:『文化財
論叢
』 Ⅱ 同朋舎出版
1430. 木村 衡 相模原市橋本遺跡出土の壺形土器について
刊行年:1997/04
データ:考古
論叢
神奈河 6 神奈川県考古学会 古代民衆寺院史への視点
1431. 木村 勉 活用を重視した歴史的な建物の修復.-ドイツ・マイセン旧市街にみる保存
刊行年:2002/12
データ:『文化財
論叢
』 Ⅲ 奈良文化財研究所 文化財の保存と活用 文化財と歴史学
1432. 嚴 耀中 試論北魏前期分部制的演変
刊行年:1989/09
データ:中華文史
論叢
45 上海古籍出版社出版
1433. 嚴 耀中 試説《隋書・五行志》中的仏教史料
刊行年:2007/03
データ:中華文史
論叢
85 上海古籍出版社 讖緯
1434. 監物 保子 律令制下における品官の研究
刊行年:1993/04
データ:皇学館
論叢
26-2 皇学館大学人文学会
1435. 顧 宏義 《四庫総目提要》訂正
刊行年:2008/12
データ:中華文史
論叢
92 上海古籍出版社
1436. 呉 金華 《三国志》管窺
刊行年:2000/09
データ:中華文史
論叢
63 上海古籍出版社
1437. 呉 金華 対《三国志》校勘問題的新思考
刊行年:2002/04
データ:中華文史
論叢
68 上海古籍出版社
1438. 呉 樹平 従竹筒本《秦律》看秦律律篇的歴史源流
刊行年:1987/09
データ:中華文史
論叢
42 上海古籍出版社
1439. 呉 松弟 宋代靖康之乱以後北方人民的南遷
刊行年:1993/08
データ:中華文史
論叢
51 上海古籍出版社
1440. 呉 昶興 唐朝景経大秦塔的踏勘与研究
刊行年:2002/04
データ:中華文史
論叢
68 上海古籍出版社