日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[1441-1460]
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1441. 坊城 俊民 『源氏物語』と紫式部
刊行年:1966/05
データ:古代文化 16-5 古代学協会
京都
事務所
1442. 藤田 純子 橿原市千塚古墳発掘調査
刊行年:1963/08
データ:古代文化 11-2 古代学協会
京都
事務所
1443. 藤田 真理衣 古代土佐国の地域性
刊行年:2005/11
データ:橘史学 20
京都
橘大学歴史学会
1444. 藤岡 法竜 熊本県八代市出土の蔵骨器
刊行年:1960/01
データ:古代文化 4-1 古代学協会
京都
事務所
1445. 福山 敏男 長岡京
刊行年:1971/10
データ:古都 5
京都
銀行
1446. 福田 典子 『続日本紀』にみる奈良時代の女性の地位
刊行年:1990/10
データ:橘史学 5
京都
橘女子大学歴史学会
1447. 平野 博之 対馬・壱岐卜部について.-その成立期についての二・三の問題点
刊行年:1966/09
データ:古代文化 17-3 古代学協会
京都
事務所
1448. 牧 健二 鎌倉幕府法に於ける所領給与の制度(一)(二・完)
刊行年:1928/01|02
データ:法学論叢 19-1|2
京都
帝国大学法学会
1449. 牧 健二 初期武家法に於ける封建制度の性質(一)~(三・完)
刊行年:1929/01-04
データ:法学論叢 21-1|2|4
京都
帝国大学法学会
1450. 牧 健二 初期封建制度に於ける所領と其給与形式(一)~(三・完)
刊行年:1930/05|07|11
データ:法学論叢 23-5|24-1|5
京都
帝国大学法学会
1451. 牧 健二 本領安堵と封建制度との関係
刊行年:1933/05
データ:法学論叢 29-5
京都
帝国大学法学会
1452. 牧 健二 日本の初期の封建関係の研究(一)~(三・完)
刊行年:1934/01-03
データ:法学論叢 30-1~3
京都
帝国大学法学会
1453. 牧 健二 地頭の封建的領主権
刊行年:1941/06
データ:法学論叢 44-6
京都
帝国大学法学会
1454. 坂東 善平 二条城前遺跡出土の瓦について
刊行年:1963/02
データ:古代文化 10-2 古代学協会
京都
事務所
1455. 坂東 善平 小野瓦窯址出土の瓦について
刊行年:1963/06
データ:古代文化 10-5 古代学協会
京都
事務所
1456. 坂東 善平 西寺址発見の資料
刊行年:1963/09
データ:古代文化 11-3 古代学協会
京都
事務所
1457. 坂東 善平 洛北の史料
刊行年:1964/04
データ:古代文化 12-4 古代学協会
京都
事務所
1458. 坂東 善平 西加茂鎮守庵瓦窯址出土の瓦について
刊行年:1965/02
データ:古代文化 14-2 古代学協会
京都
事務所
1459. 坂東 善平 千本通竹屋町周辺出土の史料
刊行年:1965/03
データ:古代文化 14-3 古代学協会
京都
事務所
1460. 坂東 善平 平安宮民部省跡推定地出土の軒丸瓦と陶質円面硯
刊行年:1966/07
データ:古代文化 17-1 古代学協会
京都
事務所