日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[1441-1460]
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1441. 渡辺 麻里子 田中貴子著『『渓嵐拾葉集』の世界』
刊行年:2004/06
データ:説話
文学研究
39 説話文学会 書評
1442. 渡辺 守邦 もう一つの『法華経直談鈔』
刊行年:1982/06
データ:説話
文学研究
17 説話文学会
1443. 渡辺 守邦 羅山の見た清明伝承
刊行年:1995/06
データ:説話
文学研究
30 説話文学会 安倍清明
1444. 渡部 泰明 九相詩の和歌をめぐって
刊行年:2007/07
データ:説話
文学研究
42 説話文学会 シンポジウム
1445. 渡 浩一 地蔵の逆縁救済をめぐって.-『地蔵菩薩霊験記』巻七第五話を中心として
刊行年:1986/06
データ:説話
文学研究
21 説話文学会
1446. - 河図・洛書としての『宝誌讖』.-生成される「讖緯」の言説・中国篇
刊行年:1994/06
データ:説話
文学研究
29 説話文学会
1447. 胡 潔
文学研究
と婚姻の問題
刊行年:2005/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-4 学燈社
1448. 久保 朝孝 女流日記
文学研究
の軌跡と展望
刊行年:1997/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-5 至文堂 研究のための手引き
1449. 工藤 隆 古代
文学研究
の前提が変わりつつある
刊行年:2005/11/20
データ:出版ダイジェスト 2022 出版ダイジェスト社 古事記以前の古層
1450. 皇学館大学上代
文学研究
会編 日本書紀神名索引
刊行年:1986/04
データ:皇学館論叢 19-2 皇学館大学人文学会
1451. 皇学館大学上代
文学研究
会編 古事記神名索引
刊行年:1989/06
データ:皇学館論叢 22-3 皇学館大学人文学会
1452. 皇学館大学上代
文学研究
会編 古事記人名索引
刊行年:1990/04
データ:皇学館論叢 23-2 皇学館大学人文学会
1453. 皇学館大学上代
文学研究
会編 古事記地名索引
刊行年:1993/12
データ:皇学館論叢 26-6 皇学館大学人文学会
1454. 河内山 清彦 説話
文学研究
文献分類目録
刊行年:1962/10
データ:国語と国文学 39-10 至文堂
1455. 伊藤 守幸 王朝女流
文学研究
の軌跡と展望
刊行年:1986/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-11 至文堂 研究と卒業論文のための手引き
1456. 石橋 義孝 仏教
文学研究
論文主要目録
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1457. 朱 鳳玉 饒宗頤先生興敦煌
文学研究
刊行年:2005/01
データ:敦煌吐魯番研究 8 北京大学出版社 選堂先生米壽献辭
1458. 朱 鳳玉 王重民先生与敦煌
文学研究
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論文集』 北京図書館出版社 紀念王重民先生誕辰一百週年
1459. 山田 昭全 仏教
文学研究
の軌跡と課題
刊行年:1983/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 48-15 至文堂
1460. 藤村 作 日本
文学研究
の新意義
刊行年:1926/11
データ:『日本文学講座』 1 新潮社 講座-総論∥合冊本1日本文学総説