日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[1441-1460]
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1441. 笠原 一男 中世の仏教と女性
刊行年:1976/10
データ:ぱれるが 295
評論
社 歴史探訪58
1442. 笠原 一男 源頼朝.-その人と思想
刊行年:1979/02
データ:ぱれるが 320
評論
社 歴史探訪76
1443. 石川 徹 恵庭及び千歳に存在する擦文文化期の住居址
刊行年:1965/02
データ:北海道考古学 1 北海教育
評論
社
1444. 石川 徹 北海道千歳市キウス環状土籬外縁部墳墓について
刊行年:1969/03
データ:北海道考古学 5 北海教育
評論
社
1445. 伊野部 重一郎 神后紀の注記とその紀年について
刊行年:1961/09
データ:日本上古史研究 5-9 日本上古史研究会
評論
1446. 大沼 忠春|本田 克代 羅臼町出土のオホーツク式土器について
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育
評論
社
1447. 押部 佳周 出雲国風土記の成立について.-田中卓氏の論説に関する疑義
刊行年:1960/11
データ:日本上古史研究 4-11 日本上古史研究会
評論
1448. 奥山 潤|安保 彰 奥羽地方の帯状文土器及び後北B併行式土器
刊行年:1966/03
データ:北海道考古学 2 北海教育
評論
社
1449. 岡田 英男 建築規矩術
刊行年:1983/12
データ:『講座 日本技術の社会史』 7 日本
評論
社
1450. 大橋 俊雄 出家とその母
刊行年:1975/11
データ:ぱれるが 285
評論
社 歴史探訪47 菅原道真
1451. 大橋 俊雄 母の願い・子の願い.-藤原為相とその母阿仏尼
刊行年:1977/05
データ:ぱれるが 301
評論
社 歴史探訪65
1452. 大林 太良 女軍
刊行年:1971/12
データ:ぱれるが 238
評論
社
1453. 大林 太良 流浪の英雄と悲劇の英雄
刊行年:1972/09
データ:ぱれるが 247
評論
社 日本神話の構造
1454. 大林 太良 世界女性史シリーズ②未開社会の女『母権制の謎』
刊行年:1976/01
データ:ぱれるが 287
評論
社 著者は語る
1455. 梅原 隆章 僧医.-奈良時代の医薬
刊行年:1960/07
データ:日本上古史研究 4-7 日本上古史研究会
評論
1456. 宇田川 洋 擦文文化研究略史.-概説および論文による場合
刊行年:1967/03
データ:北海道考古学 3 北海教育
評論
社
1457. 上野 秀一|加藤 稔 東北地方の細石刃技術とその北海道との関連について
刊行年:1973/03
データ:北海道考古学 9 北海教育
評論
社
1458. 庄司 浩 「継体・欽明朝内乱」一考.-特に内乱の主体勢力を中心に
刊行年:1960/05
データ:日本上古史研究 4-5 日本上古史研究会
評論
1459. 白石 太一郎 中世窯業の黎明
刊行年:1984/12
データ:『講座 日本技術の社会史』 4 日本
評論
社
1460. 別府 春海|C. S. チャード∥北構 保男訳 オホーツク海の史前海洋文化
刊行年:1970/03
データ:北海道考古学 6 北海教育
評論
社