日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[1441-1460]
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1441. 春田 宣 日本霊異記の蘇生
説話
について.-特に下巻第九の
説話
を中心に
刊行年:1975/10
データ:国学院雑誌 76-10 国学院大学
1442. 正野 光子 『霊異記』
説話
の伝承伝播の諸問題.-海人教化
説話
を中心に
刊行年:1972/02
データ:大谷女子大国文 2 大谷女子大学国文学会
1443. 柳川 響 貴族日記と
説話
.-藤原成佐をめぐる二
説話
と『台記』
刊行年:2013/02
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 58(3) 早稲田大学大学院文学研究科 藤原頼長-「悪左府」の学問と言説
1444. 柳川 響 貴族日記と
説話
.-藤原成佐をめぐる二
説話
と『台記』
刊行年:2018/05
データ:『藤原頼長-「悪左府」の学問と言説』 早稲田大学出版部 藤原頼長をめぐる言説
1445. 宮田 裕行
説話
集の文章.-共通
説話
の語彙・語法を中心にして
刊行年:1967/05
データ:文学論藻 36 東洋大学国語国文学会 →王朝文学14
1446. 三舟 隆之 『日本霊異記』における東国関係
説話
.-
説話
形成の一試論
刊行年:2004/01
データ:『日本霊異記を読む』 吉川弘文館 史料としての『日本霊異記』
1447. 三舟 隆之 『日本霊異記』地獄冥界
説話
の形成.-讃岐国の
説話
を中心として
刊行年:2011/12
データ:続日本紀研究 395 続日本紀研究会
1448. 三谷 榮一 稲荷神
説話
の成立と天台・真言密教.-
説話
の成立とその展開をめぐって
刊行年:1985/06
データ:朱 29 伏見稲荷大社
1449. 三浦 佑之
説話
累積としての倭建命
説話
.-『古事記』表現史試論
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店
1450. 松本 治久 『百鬼夜行』
説話
の検討|「百鬼夜行」
説話
についての検討-その2
刊行年:1989/12|1990/09
データ:並木の里 32|33 『並木の里』の会
1451. 松原 孝俊 三輪山
説話
と処容
説話
.-朝鮮民俗学から見た、二、三の類似
刊行年:1989/12
データ:『日本研究-言語と伝承』 角川書店
1452. 松尾 雅裕 聖徳太子
説話
の生成と展開.-片岡遊行
説話
の変遷を中心にして
刊行年:1984/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 15 国学院大学大学院
1453. 高橋 伸幸 『要約
説話
』管見|『要約
説話
』管見|同管見〈承前〉
刊行年:1988/10-1990/10
データ:史料と研究 18|19|21 札幌大学高橋研究室
1454. 高橋 貢 世継物語とそれに関係する
説話
集について.-古本
説話
集と今昔物語を中心として
刊行年:1958/06
データ:古典遺産 4 金曜会
1455. 薗部 幹生 古本
説話
集と世継物語・続論.-本文及び
説話
構成をめぐって
刊行年:1984/02
データ:駒澤国文 21 駒澤大学文学部国文学研究室
1456. 鈴木 弘道 無名草子における大斎院
説話
・定子中宮
説話
.-典拠とその享受について
刊行年:1975/11
データ:平安文学研究 54 平安文学研究会
1457. 長岡 英明 『平家物語』成親
説話
考.-成経
説話
を含めて
刊行年:1982/03
データ:軍記と語り物 18 軍記物談話会
1458. 南里 みち子 伴善男の
説話
について.-『江談抄』所引
説話
を中心に
刊行年:1981/06
データ:福岡女子短大紀要 21 福岡女子短期大学
1459. 吉田 比呂子 印南別嬢
説話
の成立-籠り・招魂・再生儀礼的な
説話
要素の対応について
刊行年:1988/11
データ:武庫川国文 32 武庫川女子大学国文学会 風土記
1460. 米山 孝子 『日本霊異記』における行基の神通力
説話
.-その教理的・
説話
的遡源を考える
刊行年:1992/12
データ:高野山大国語国文 17・18・19