日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[1461-1480]
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1461. 長廣 敏雄 新発見壁画が浮き彫りする文化
交流
の姿
刊行年:1972/05/05
データ:週刊読売 31-24
1462. 永淵 康子 平安朝文壇の
交流
.-定子後宮と彰子後宮
刊行年:1966/12
データ:国語国文学研究 2 熊本大学法文学部国語国文学会
1463. 中野 一人 見島の遺跡と周辺地域との
交流
刊行年:1991/07
データ:『海と列島文化』 2 小学館 出雲世界と長門・隠岐の考古学
1464. 中野 高行 蘇我・物部の争い|百済との
交流
刊行年:1991/04
データ:『聖徳太子事典』 新人物往来社
1465. 中川 裕 「ことば」が語るアイヌ人と和人の
交流
史
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
1466. 田村 圓澄 日本仏教の源流.-韓・日仏教
交流
の歴史
刊行年:1989/02
データ:『古代の日本と韓国』 10 学生社
1467. 千歳 竜彦 鏡が映し出す〝中央〟と〝地方〟.-東アジアとの
交流
をめぐって
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
1468. 當眞 嗣一 考古遺物からみた沖縄諸島先史時代の
交流
刊行年:1997/06
データ:歴史と地理 502 山川出版社
1469. 當眞 嗣一 考古遺物よりみたグスク時代前後の
交流
刊行年:1997/09
データ:歴史と地理 505 山川出版社
1470. 冨樫 泰時 古代における東北日本と北陸の文化
交流
刊行年:1986/03
データ:富山市考古資料館報 13 富山市考古資料館
1471. 東野 治之 ありねよし 対馬の渡り.-古代の対外
交流
における五島列島
刊行年:1994/12
データ:『続日本紀の時代』 塙書房
1472. 東野 治之 池田温著『東アジアの文化
交流
史』
刊行年:2004/08
データ:史学雑誌 113-8 山川出版社 書評
1473. 次山 淳 古墳時代初頭の瀬戸内海ルートをめぐる土器と
交流
刊行年:2007/12
データ:考古学研究 54-3 考古学研究会 考古学研究会第53回総会研究報告
1474. 千葉 啓蔵 蝦夷の
交流
・交易 コハク.-畿内まで製品流通
刊行年:2000/02/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産675 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1475. 萇 嵐 考古学から見た日中文化
交流
に関する二、三の考察
刊行年:1997/12
データ:駒沢史学 50 駒沢史学会
1476. 陳 懐宇 道宣与孫思医学
交流
之一証蠡測
刊行年:2006/05
データ:敦煌吐魯番研究 9 北京大学出版社
1477. 陳 小法 明代寧波人方仕と日本の文化
交流
刊行年:2008/01
データ:日本思想文化研究 1-1 国際文化工房
1478. 陳 小法 「送彦九郎詩」からみた日明文化
交流
の一縮図
刊行年:2011/07
データ:日本思想文化研究 4-2 国際文化工房
1479. 陳 小法 『蔗軒日録』にみられる中日書籍
交流
の一縮図
刊行年:2012/03
データ:国際日本学 9 法政大学国際日本学研究所
1480. 山本 哲也 北海道と本土との
交流
.-土器から見えてくること
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説 五所川原以前の須恵器|北海道のロクロ土師器