日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[1461-1480]
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1461. 蔵中 進 横田健一著『
日本書紀
成立論序説』
刊行年:1985/09
データ:日本歴史 448 吉川弘文館 書評と紹介
1462. 倉西 裕子 『
日本書紀
』における紀年の編成をめぐる一考察
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 112 大和書房
1463. 倉西 裕子
日本書紀
紀年法から読み解く隅田八幡宮所蔵明鏡銘文
刊行年:2007/08
データ:東アジアの古代文化 132 大和書房
1464. 倉西 裕子 『
日本書紀
』と『古事記』の称元法
刊行年:2009/04
データ:アジア遊学 121 勉誠出版 特別寄稿
1465. 窪田 藍 『
日本書紀
』における「賜」に関する一考察
刊行年:2010/03
データ:専修史学 48 専修大学歴史学会 賑給
1466. 草木 俊馬
日本書紀
撰修時代の前後におけるわが国の暦
刊行年:1955/04
データ:桃季 5-4
1467. 金 廷鶴 「
日本書紀
」の功罪 古代韓日関係の謎
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団
1468. 木本 好信
日本書紀
の編者.-中大兄と蘇我倉山田石川麻呂父娘を題材として
刊行年:2005/02
データ:寧楽通信 21 木本 好信 平城京左京三条五坊から-ある古代史研究者の随想
1469. 姜 斗興 『
日本書紀
』所引のいわゆる「百済史料」の資料性
刊行年:1977/03
データ:立命館文学 379・380・381 立命館大学人文学会
1470. 神野志 隆光 『
日本書紀
纂疏』引書索引考.-漢籍篇
刊行年:1991/03
データ:東京大学教養学部人文科学科紀要 94 (東京大学教養学部歴史学研究室)
1471. 神野志 隆光 「天孫」をめぐって.-『
日本書紀
』「神代」の世界像
刊行年:1993/12
データ:『上代文学の諸相』 塙書房 古代天皇神話論
1472. 木田 章義 森博達著『古代の音韻と
日本書紀
の成立』
刊行年:1992/09
データ:国語と国文学 69-9 至文堂
1473. 北川 修一 『
日本書紀
』における中国口語と倭習の問題
刊行年:2003/08
データ:和漢比較文学 31 和漢比較文学会
1474. 木立 英世
日本書紀
における「熱田宮神剣」の記事について
刊行年:1981/01
データ:郷土文化 35-2 名古屋郷土文化会
1475. 岸田 祥子 『
日本書紀
』天武天皇十二年正月条について
刊行年:2003/03
データ:国史学研究 26 龍谷大学国史学研究会
1476. 神田 秀夫
日本書紀
の文体管見.-文体以前の問題
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学
1477. 神田 秀夫 古事記・
日本書紀
・風土記(風土記〈増補訂正〉)
刊行年:1971/09
データ:『新版 日本文学史』 1 至文堂
1478. 菊澤 季生
日本書紀
に見える仮字用法に就て
刊行年:1940/02
データ:『安藤教授還暦祝賀記念論文集』 三省堂
1479. 川副 武胤
日本書紀
・続日本紀における酒食の記載
刊行年:1989/03
データ:東北生活文化論文集 8 古事記考証
1480. 川田 武 勝者の記録『
日本書紀
』の謎.-仕組まれた内乱
刊行年:1990/06
データ:別冊歴史読本 15-14 新人物往来社