日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 倉林 正次 正月儀礼の成立(前編)(中編)(後編)
刊行年:1964/03-1965/03
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 14~16 国学院大学
日本
文化研究所
1482. 倉林 正次 禊祭考.-上巳宴とその周辺
刊行年:1966/09
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 19 国学院大学
日本
文化研究所
1483. 倉林 正次 桓武朝の儀礼(その一)
刊行年:1976/03
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 37 国学院大学
日本
文化研究所
1484. 蔵持 重裕 海洋社会としての対馬
刊行年:2004/03
データ:立教大学
日本
学研究所年報 3 立教大学
日本
学研究所
1485. 栗原 信充 田租考
刊行年:1916/02
データ:『
日本
経済叢書』 21
日本
経済叢書刊行会
1486. 久保田 淳 紅旗戎非吾事.-承久三年における定家の古典書写
刊行年:1985/12
データ:
日本
古典文学会々報 108
日本
古典文学会
1487. 久保寺 逸彦 アイヌの葬制に現れたる死及び穢・祓の観念
刊行年:1962/10
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 11 国学院大学
日本
文化研究所
1488. 楠 正弘 燃える「シャーマン」.-「堀シャーマニズム論」ヲメグッテ
刊行年:1985/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 22 東北大学文学部
日本
文化研究所
1489. 木本 好信|大島 幸雄 藤原資房『春記』人名索引
刊行年:2004/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 9 京都産業大学
日本
文化研究所
1490. 木本 好信|大島 幸雄 藤原資房『春記』人名索引(補遺)
刊行年:2006/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 11 京都産業大学
日本
文化研究所
1491. 神野志 隆光 『古事記』の訓読.-思想大系本をめぐって
刊行年:1985/06
データ:
日本
古典文学会々報 105
日本
古典文学会
1492. 古賀 登 中国古代の冬至祭天と新嘗祭
刊行年:1990/03
データ:
日本
歴史学協会年報 5
日本
歴史学協会
1493. 国分 直一 南島の文化はどのように研究されているか
刊行年:1974/11
データ:『
日本
考古学の視点』 下
日本
書籍
1494. 菊地 康明 古代の豪族
刊行年:1973/05
データ:『
日本
の歴史』 1 研秀出版
1495. 菅野 裕臣 朝鮮語と
日本
語
刊行年:1977/06
データ:『講座
日本
の神話』 9 有精堂出版
1496. 菊田 龍太郎 神社関係史料の特徴とその整理・調査
刊行年:2003/03
データ:国学院大学
日本
文化研究所紀要 91 国学院大学
日本
文化研究所
1497. 川添 昭二 対外関係と地域文化の形成.-博多を例として
刊行年:2005/03
データ:
日本
歴史学協会年報 20
日本
歴史学協会
1498. 川添 登 神の座・民の住い
刊行年:1966/12
データ:『
日本
歴史シリーズ』 1 世界文化社
1499. 川北 靖之 律令における「神璽」の一考察
刊行年:1996/03
データ:京都産業大学
日本
文化研究所紀要 1 京都産業大学
日本
文化研究所
1500. 河井 義行 会津塩沢の山塩
刊行年:2009/03
データ:
日本
塩業の研究 31
日本
塩工業会