日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2186件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 吉野 秋二 大宝令歳役・雇役制試論
刊行年:1998/08
データ:
日本史研究
432
日本史研究
会 436号部会ニュース参照 日本古代社会編成の研究
1482. 研究委員会 日本中世における都市の問題
刊行年:1974/03
データ:
日本史研究
139・140
日本史研究
会 全体会シンポジウム 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1483. 研究委員会 転換期における社会構造と諸階級
刊行年:1983/03
データ:
日本史研究
247
日本史研究
会 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1484. 研究委員会(高橋 昌明) 「前近代アジアの社会構成」について
刊行年:1976/03
データ:
日本史研究
163
日本史研究
会 全体会シンポジウムテーマ説明 中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1485. 黒田 俊雄 太平記と南北朝内乱
刊行年:1953/09
データ:
日本史研究
別冊
日本史研究
会 封建の部:変革期の人間像
1486. 櫛木 謙周 八・九世紀における徭役労働の実態について
刊行年:1978/01
データ:
日本史研究
185
日本史研究
会 日本古代労働力編成の研究
1487. 京樂 真帆子 平安京における都市の転成
刊行年:1997/03
データ:
日本史研究
415
日本史研究
会 平安京都市社会史の研究
1488. 菊地 康明 調庸制成立の史的意義について.-中国の調制の原義と関連して
刊行年:1968/04
データ:
日本史研究
97
日本史研究
会 日本古代土地所有の研究
1489. 川合 康 治承・寿永の「戦争」と鎌倉幕府
刊行年:1991/04
データ:
日本史研究
344
日本史研究
会 阿津賀志山 鎌倉幕府成立史の研究|展望日本歴史9中世社会の成立
1490. 鎌田 元一 公田賃租制の成立
刊行年:1973/01
データ:
日本史研究
130
日本史研究
会 田領|税司主鑰(黛批判) 律令公民制の研究
1491. 勝山 清次 〈弁済使〉の成立について
刊行年:1975/03
データ:
日本史研究
150・151
日本史研究
会 中世年貢制成立史の研究
1492. 勝山 清次 封戸制の再編と解体.-十~十二世紀の封戸制
刊行年:1978/10
データ:
日本史研究
194
日本史研究
会 中世年貢制成立史の研究
1493. 佐々木 虔一 伊場遺跡と古代交通路
刊行年:1973/10
データ:
日本史研究
136
日本史研究
会 古代東国社会と交通
1494. 佐藤 雄基 中世前期の勘状と裁許.-鎌倉幕府裁許状前史
刊行年:2011/12
データ:
日本史研究
592
日本史研究
会 日本中世初期の文書と訴訟
1495. 鷺森 浩幸 八世紀における王家の家産
刊行年:1996/05
データ:
日本史研究
405
日本史研究
会 勅旨田 日本古代の王家・寺院と所領
1496. 井上 満郎 検非違使の成立と摂関政治
刊行年:1967/09
データ:
日本史研究
93
日本史研究
会 平安時代軍事制度の研究
1497. 井上 満郎 押領使の研究
刊行年:1968/11
データ:
日本史研究
101
日本史研究
会 藤原保則|将門の乱 平安時代軍事制度の研究|論集 平将門研究
1498. 石母田 正 門脇禎二著『日本古代共同体の研究』.-その一
刊行年:1961/01
データ:
日本史研究
52
日本史研究
会 戦後歴史学の思想|石母田正著作集2古代社会論Ⅱ
1499. 泉谷 康夫 現存平安時代戸籍の考察
刊行年:1958/11
データ:
日本史研究
39
日本史研究
会 律令制度崩壊過程の研究
1500. 網野 善彦 大山喬平著『日本中世農村史の研究』
刊行年:1980/07
データ:
日本史研究
215
日本史研究
会 日本中世の百姓と職能民