日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1965件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 村井 章介
朝鮮
に大蔵経を求請した偽使について
刊行年:1987/04
データ:『日本前近代の国家と対外関係』 吉川弘文館 アジアのなかの中世日本
1482. 村井 章介 金光哲著『中近世における
朝鮮
観の創出』
刊行年:2000/01
データ:史学雑誌 109-1 山川出版社 新刊紹介
1483. 三橋 健 日本の神祇令と中国の祠令・
朝鮮
の祭祀志
刊行年:1994/10
データ:季刊日本思想史 44 ぺりかん社
1484. 丸山 竜平 丸山竜平・石原進『古代近江の
朝鮮
』新人物往来社,1984
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
1485. 松原 孝俊
朝鮮
神話研究の最前線.-壇君神話を中心として
刊行年:1997/02
データ:ユリイカ 29-2 青土社
1486. 松尾 弘毅 中世後期における田平・平戸松浦氏の
朝鮮
通交と偽使問題
刊行年:2006/02
データ:古文書研究 61 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
1487. 松尾 弘毅 中世後期における肥前地方の
朝鮮
通交者と偽使問題
刊行年:2006/03
データ:東アジアと日本-交流と変容 3 九州大学大学院比較社会文化研究院
1488. 野村 幸一郎 古代
朝鮮
と日本.-坂口安吾の日鮮同祖論
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-13 学燈社
1489. 仁藤 敦史 五世紀以降の倭と
朝鮮
の国際関係
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 論考編
1490. 新川 登亀男 田村圓澄著『古代
朝鮮
仏教と日本仏教』
刊行年:1981/05
データ:日本歴史 396 吉川弘文館 書評と紹介
1491. 高橋 公明 海域世界のなかの倭寇.-
朝鮮
半島を中心に
刊行年:2000/09
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 4 岩波書店
1492. 田中 伸一 斎藤忠著『古代
朝鮮
文化と日本』
刊行年:1981/11
データ:日本史研究 231 日本史研究会
1493. 武田 幸男 高句麗・百済・新羅.-三国時代の
朝鮮
刊行年:1987/02/15
データ:『週刊朝日百科』 572 朝日新聞社
1494. 武田 幸男
朝鮮
三国の動乱.-大陸と日本1
刊行年:1987/02/22
データ:『週刊朝日百科』 573 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
1495. 武光 誠 古代日本と
朝鮮
の立礼と跪礼・匍匐礼
刊行年:1976/04
データ:史学論叢 5 東京大学古代史研究会 律令制成立過程の研究
1496. 武光 誠 大津京成立の背景.-近江の
朝鮮
文化
刊行年:1988/12
データ:歴史読本 33-23 新人物往来社
1497. 田代 弘 畿内周辺部における「
朝鮮
系無文土器」の新例
刊行年:1985/03
データ:『考古学と移住・移動』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1498. 武田 幸男 律令国家群の形成(
朝鮮
の律令制)
刊行年:1971/01
データ:『岩波講座世界歴史』 6 岩波書店
1499. 竹石 健二 前方後円墳は日本固有だ いや、
朝鮮
が原型だ
刊行年:1987/08
データ:歴史と旅 14-12 秋田書店
1500. 高橋 隆博 古代の螺鈿.-中国・日本・
朝鮮
刊行年:1993/03
データ:『関西大学考古学研究室開設四拾周年記念考古学論叢』 関西大学