日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 濱中 昇 矢木毅著『高麗官僚制度研究』(
東洋
史研究叢刊之七十二)
刊行年:2009/10
データ:史学雑誌 118-10 山川出版社 書評
1482. 増淵 龍夫 第二部
東洋
史第一章中国 二 秦・漢 秦
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京大学出版会
1483. 根本 誠 「
東洋
法制史本論」の意義.-特に支那親族法の研究をめぐって
刊行年:1967/06
データ:『生誕百年広池博士記念論集』 広池学園
1484. 森 克己
東洋
史上より観たる日本上古史研究一(邪馬台国論考) 橋本増吉著
刊行年:1933/02
データ:歴史地理 61-2 日本歴史地理学会
1485. 宮田 俊彦 橋本増吉博士著『改定増補
東洋
史上より見たる日本上古史研究』
刊行年:1957/05
データ:日本上古史研究 1-5 日本上古史研究会 書評
1486. 丸山 裕美子 ロシア科学アカデミー
東洋
学研究所サンクト・ペテルブルグ支所所蔵「月儀」「朋友書儀」について
刊行年:2006/03
データ:『日本古代国家・社会における書儀の受容に関する基礎的研究』 (丸山 裕美子(愛知県立大学))
1487. 瀧川 政次郎 東京大学
東洋
文化研究所刊 特集「律令制の比較史的研究のために」
刊行年:1982/03
データ:法制史研究 31 創文社
1488. 高見澤 磨 東京大学
東洋
文化研究所所蔵法制史関連資料紹介.-大木文庫、仁井田文庫を中心に
刊行年:2002/09
データ:法史学研究会会報 7 明治大学法学部法史学研究室内法史学研究会 学術情報
1489. 西嶋 定生 第二部
東洋
史第一章中国 二 秦・漢 漢
刊行年:1959/08
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 東京大学出版会
1490. 二階堂 善弘 漢字文献情報処理研究会.-
東洋
学の情報化と漢字文献処理研究会
刊行年:2006/12
データ:東方 310 東方書店 研究会紹介5
1491. 中林 隆之 国際的契機と
東洋
的専制国家.-石母田正『日本の古代国家』の検討
刊行年:2003/11
データ:歴史学研究 782 青木書店
1492. トーマス・ティロ∥藤枝 晃訳 ドイツ民主共和国科学アカデミーにおける古代
東洋
研究の現況
刊行年:1973/07
データ:東方学 46 東方学会
1493. 渡辺 妙子 佐野美術館-刀剣と
東洋
古美術|薙刀 銘備前国長船住人長光造
刊行年:1998/10/18
データ:『週刊朝日百科』 1192 朝日新聞社 13世紀
1494. 会田 大輔 西魏・北周覇府幕僚の基礎的考察.-幕僚の官名・官品(官命)・序列を中心に
刊行年:2011/03
データ:明大アジア史論集 15 明治大学
東洋
史談話会
1495. 氣賀澤 保規 中国武威・天梯山石窟の現状と歴史的背景
刊行年:2000/03
データ:明大アジア史論集 5 明治大学
東洋
史談話会
1496. 氣賀澤 保規 『出三蔵記集(僧祐録)』鳩摩羅什の訳注にあたって(大学院2008年度氣賀澤ゼミナール訳注『出三蔵記集』巻一四・鳩摩羅什伝訳注稿)序文
刊行年:2010/03
データ:明大アジア史論集 14 明治大学
東洋
史談話会
1497. 菊池 俊彦 唐代の骨咄角と環オホーツク海交易
刊行年:2005/12
データ:史朋 38 北海道大学
東洋
史談話会
1498. 岸 哲男 推古朝官位十二階の「当色」について
刊行年:1983/03
データ:二松学舍大学
東洋
学研究所集刊 13 二松学舎大学
東洋
学研究所
1499. 川合 安 『南斉書』予章文献王伝訳註
刊行年:1996/09
データ:史朋 29 北海道大学
東洋
史談話会
1500. 河内 春人 吉村武彦著『日本の社会』〈岩波ジュニア新書〉
刊行年:2000/03
データ:明大アジア史論集 5 明治大学
東洋
史談話会