日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 棚橋 光男 伊勢平氏の基盤をめぐって
刊行年:1981/04
データ:歴史公論 7-4 雄山閣出版 平信兼
1482. 鷹尾 純 大童子の正体
刊行年:1998/10
データ:いずみ通信 24 和泉書院 研究手帳
1483. 高木 敏雄 西行法師閉口歌
刊行年:1913/05
データ:郷土研究 1-3 郷土研究社 小編 今昔
物語
棄老国
1484. 曽根 誠一 かぐや姫の贖罪の構造と方法
刊行年:1990/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 1 新典社
1485. 妹尾 好信 『あさぢが露』読解考.-「兵衛の大夫のりただ」関連記事をめぐって
刊行年:1992/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 3 新典社
1486. 進藤 秋輝 名生館遺跡発掘の頃
刊行年:2005/05
データ:宮城考古学 7 宮城県考古学会 宮城発掘
物語
1487. 田中 徳定 「尊意振剣」小考|同補訂-尊意の将門調伏譚をめぐって
刊行年:1988/06
データ:並木の里 30 『並木の里』の会 平家
物語
|比叡山
1488. 西村 聡 妄執の瞋恚.-修羅場における〈八島〉の位置
刊行年:1994/07
データ:銕仙 425 平家
物語
能の主題と役造型
1489. 西本 寮子 『今とりかへばや』における音の効果.-楽器にこめられた意味
刊行年:1992/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 3 新典社
1490. 永井 路子 鎌倉の武将像
刊行年:1966/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-6 至文堂 平家
物語
1491. 中村 義雄 魚の食物史稿
刊行年:1973/06
データ:日本古典文学全集月報 28 小学館 古典文学の背景15。28宇治拾遺
物語
1492. 中村 義雄 月と人生.-その信仰をめぐって
刊行年:1973/09
データ:日本古典文学全集月報 30 小学館 古典文学の背景17。29平家
物語
一
1493. 長野 甞一 女怪盗
刊行年:1953/12
データ:日本のあゆみの研究 3 山川出版社 お話の時間 今昔
物語
1494. 戸田 芳実 力女の説話
刊行年:1975/12
データ:季刊現代女性 3 日本霊異記|今昔
物語
日本女性史論集8
1495. 徳田 和夫 絵解き圏の説話
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
1496. デービッド・ビアロック∥木村 朗子(訳) 歴史の外典か戦争機械か?.-清盛のカブロと空間、噂、放浪の問題
刊行年:2007/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-15 学燈社 特別寄稿
1497. 横井 孝 「明石入道」に関する覚書
刊行年:1991/05
データ:『論集源氏
物語
とその前後』 2 新典社 播磨守
1498. 吉田 光邦 薬
刊行年:1974/07
データ:日本古典文学全集月報 37 小学館 連載1。23今昔
物語
集三
1499. 吉田 光邦 十二単衣
刊行年:1975/06
データ:日本古典文学全集月報 44 小学館 連載8。30平家
物語
二
1500. 黒田 俊雄 「院政期」の表象
刊行年:1976/09
データ:『鑑賞日本古典文学』 16 角川書店 王法と仏法|著作集7