日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 伊藤 玄三 宮城県亘理
郡
の古代
郡
倉.-三十三間堂遺跡の再検討
刊行年:1978/03
データ:法政考古学 2 法政考古学会
1482. 石上 英一 大和国添下
郡
京北班田図|大和国添下
郡
京北班田図
刊行年:2002/09
データ:『西大寺古絵図は語る-古代・中世の奈良』 奈良国立博物館 列品解説(「京北班田図」と西大寺)
1483. 石神 教親 桑名
郡
・員弁
郡
の中世寺杜.-『作善日記』を中心として
刊行年:2006/08
データ:Mie history 17 三重歴史文化研究会
1484. 阿部 明彦 古代最上
郡
・村山
郡
の官衙関連遺跡|南出羽における須恵器生産の展開
刊行年:2010/10
データ:『平安初頭の南出羽考古学-官衙とその周辺-』 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館 解説編
1485. 秋本 吉郎 播磨国風土記餝磨
郡
地理考.-餝磨
郡
の里の記載順序について
刊行年:1956/01
データ:大阪経大論集 15 大阪経大学会 風土記の研究
1486. 垣内 章 神前
郡
多駝里と託賀
郡
黒田里.-「伊和大神」小考
刊行年:1992/02
データ:歴史と神戸 170 神戸史学会
1487. 小倉 慈司 『大同本記』の虚構性.-度会
郡
建
郡
記事をめぐって
刊行年:1993/03
データ:史学論叢 12 東京大学古代史研究会
1488. 岡本 明郎 磐梨
郡
小野荘殿谷と邑久
郡
牛窓地方の「団塩」について
刊行年:1977/03
データ:日本塩業の研究 18
1489. 岡田 清一 信太
郡
・香取
郡
の変貌と桓武平氏|鎌倉幕府と東町域
刊行年:2003/03
データ:『東町史』 通史編 東町
1490. 岡田 隆夫 条里と景観|群馬
郡
の条里|群馬
郡
以外の条里
刊行年:1991/05
データ:『群馬県史』 通史編2 群馬県 特論 上野国の条里制
1491. 大和久 震平 再びあたらしい
郡
衙遺構.-栃木県那須
郡
小川町・梅曽遺跡
刊行年:1969/03
データ:日本歴史 250 吉川弘文館 文化財レポート⑪
1492. 大場 厚順|花ケ前 盛明 中頚城
郡
・西頚城
郡
の荘・保
刊行年:1976/10
データ:かみくひむし 23 かみくひむしの会(新潟) 石井荘|吉田荘
1493. 植垣 節也 播磨国風土記注釈稿(一二)(神前
郡
・託賀
郡
)
刊行年:1992/12
データ:風土記研究 15 風土記研究会
1494. 植垣 節也 播磨国風土記注釈稿(一三)(託賀
郡
・賀毛
郡
)
刊行年:1993/06
データ:風土記研究 16 風土記研究会
1495. 朴 時仁 『史記』の滄海
郡
・朝鮮四
郡
(上)(下)
刊行年:1982/04|07
データ:東アジアの古代文化 31|32 大和書房
1496. 藤本 孝一 二つの宇治郷の存否.-山城国宇治
郡
と久世
郡
との境界
刊行年:1987/07
データ:土車 43 古代学協会
1497. 藤本 孝一 山城国宇治
郡
と久世
郡
境界考.-二つの宇治郷を中心にして
刊行年:1989/03
データ:朱雀 2 京都文化財団
1498. 平川 南 山梨の
郡
(上)―古代山梨
郡
の姿.-河道挟み東西に行政二分
刊行年:2010/04/29
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
1499. 平川 南 山梨の
郡
(下)―浮かぶ都留
郡
の姿.-相模国と深い結び付き
刊行年:2010/04/30
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
1500. 日野 尚志 土佐国香美・長岡・土佐三
郡
の
郡
境・条里・駅路・
郡
家について
刊行年:1992/10
データ:佐賀大学教育学部研究論文集 40-2(Ⅰ)