日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 黒板 昌夫 一つの提案.-別名 虫のよい願い
刊行年:1965/12
データ:新訂増補国史大系月報 35 吉川弘文館 和名抄|拾芥抄
1482. 熊田 亮介 『類聚三代格』の諸本についての覚書
刊行年:1989/01
データ:『律令国家の構造』 吉川弘文館
1483. 熊田 亮介 『類聚三代格』の印本についての覚書
刊行年:1998/10
データ:『古代中世史料学研究』 上 吉川弘文館
1484. 倉塚 曄子 『古事記』.-神話研究展望
刊行年:1976/10
データ:『岩波講座文学』 10 岩波書店
1485. 蔵中 進 『唐大和上東征伝』の虚構性について
刊行年:1982/07
データ:水門-言葉と歴史 13 水門の会
1486. 蔵中 進 日本書紀 対外記事と外国資料対照表
刊行年:1995/11
データ:別冊国文学 49 学燈社
1487. 倉野 憲司 古事記和銅正撰の一證.-偽書説を排撃す
刊行年:1932/04
データ:奈良文化 22 竹柏会大和支部
1488. 倉野 憲司 古事記と日本書紀
刊行年:1953/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 18-8 至文堂
1489. 倉野 憲司 新撰亀相記と古事記
刊行年:1959/03
データ:日本上古史研究 3-3 日本上古史研究会 史料
1490. 倉野 憲司 古事記の真偽をめぐる論争
刊行年:1962/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 27-7 至文堂
1491. 久保木 秀夫 模写本発掘.-国文研蔵マイクロ資料の中から、平安私家集をいくつか
刊行年:2008/01
データ:国文学研究資料館文献資料部調査研究報告 28 人間文化研究機構国文学研究資料館調査収集事業部
1492. 久保田 収 中世における日本書紀研究
刊行年:1974/11
データ:神道史研究 22-4 神道史学会
1493. 工藤 隆 新撰亀相記
刊行年:1982/02
データ:古代文学 21 武蔵野書院
1494. 工藤 隆 新撰亀相記
刊行年:1995/06
データ:『古代文学講座』 11 勉誠社
1495. 工藤 浩 『先代旧事本紀』研究文献目録
刊行年:1992/01
データ:古代研究 24 早稲田古代研究会
1496. 工藤 浩 先代旧事本紀
刊行年:1995/06
データ:『古代文学講座』 11 勉誠社
1497. 楠本 郁子 『奇異雑談集』の成立.-中国古典との関連
刊行年:1979/10
データ:香椎潟 25 福岡女子大学国文学会
1498. 霧林 宏道 『日本霊異記』中巻第七の成立背景と撰者景戒
刊行年:2003/07
データ:国学院雑誌 104-7 国学院大学総合企画部広報課
1499. 木本 好信 『江記』と大江匡房.-江記研究会紹介にかえて
刊行年:1980/01
データ:史正 9 史正会 研究会紹介
1500. 木本 好信 『江記』逸文と『内弁細記』(覚書)
刊行年:1983/12
データ:国書逸文研究 12 国書逸文研究会