日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 佐藤 敏幸 律令国家形成期の陸奥国牡鹿地方(1).-古代牡鹿地方の土器様式
刊行年:2003/05
データ:宮城考古学 5 宮城県考古学会
1482. 佐藤 敏幸 律令国家形成期の陸奥国牡鹿地方(2).-古代牡鹿地方の歴史動向
刊行年:2004/05
データ:宮城考古学 6 宮城県考古学会
1483. 佐藤 敏幸 東北地方における7世紀から8世紀前半の土器研究史.-関東系土師器研究の現状と新たな研究視点の模索
刊行年:2006/05
データ:宮城考古学 8 宮城県考古学会
1484. 佐藤 敏幸|大久保 弥生 宮城県の湖西産須恵器
刊行年:2007/05
データ:宮城考古学 9 宮城県考古学会
1485. 佐藤 敏幸|河村 美佳 横穴墓の調査・分析の視点.-矢本横穴墓群の調査成果から
刊行年:2011/12
データ:宮城考古学 13 宮城県考古学会
1486. 佐藤 友子 新潟県の古代遺跡
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説
1487. 佐藤 知己 アイヌ語の受動文に関する一考察
刊行年:1995/08
データ:北海道大学文学部紀要 44-1 北海道大学
1488. 佐藤 信行 本州に於ける北大式遺跡の分布とその意義
刊行年:1975/03
データ:北海道考古学 11 北海教育評論社
1489. 佐藤 信行 宮城県高清水町萩田遺跡出土の初期弥生土器
刊行年:1979/04
データ:籾(MOMI) 1 弥生時代研究会
1490. 佐藤 信行 宮城県南方町長者原貝塚採集の遺物
刊行年:1981/05
データ:籾(MOMI) 3 弥生時代研究会
1491. 佐藤 信行 宮城県内の北海道系遺物
刊行年:1983/11
データ:北奥古代文化 14 北奥古代文化研究会
1492. 佐藤 信行 宮城県岩出山町木通沢遺跡出土土器について.-矢羽根状刻目文土器群をめぐって
刊行年:1992/05
データ:籾(MOMI) 7 弥生時代研究会
1493. 佐藤 信行|岡村 道雄|太田 昭夫|藤原 二郎 宮城県岩出山町境ノ目A遺跡の出土遺物
刊行年:1982/04
データ:籾(MOMI) 4 弥生時代研究会
1494. 佐藤 信行|藤原 二郎 宮城県岩出山町片岸遺跡出土の弥生式遺物について
刊行年:1980/04
データ:籾(MOMI) 2 弥生時代研究会
1495. 佐藤 矩康 北海道出土の毛抜形刀について
刊行年:1991/03
データ:舞草刀研究紀要 2 舞草刀研究会
1496. 佐藤 矩康 北見枝幸出土蕨手刀について
刊行年:1992/02
データ:北海道の文化 64 北海道文化財保護協会
1497. 佐藤 則之 一九八一年出土の木簡.-宮城・多賀城跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会
1498. 佐藤 浩彦 岩手県遠野市新田Ⅱ遺跡.-縄文時代前期の大型竪穴住居群
刊行年:1999/10
データ:考古学ジャーナル 451 ニュー・サイエンス社 速報
1499. 佐藤 宏之 野村崇・宇田川洋編 新 北海道の古代1 旧石器・縄文文化
刊行年:2002/02
データ:季刊考古学 78 雄山閣 書評
1500. 佐藤 宏之 日本列島における東北地方の考古学的位置
刊行年:2008/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター