日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5604件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 鈴木 敏則
地域
の様相2 遠江
刊行年:2002/12
データ:『弥生時代のヒトの移動~相模湾から考える~』 六一書房 シンポジウム当日編
1502. 鈴木 重治 中国陶磁器と日本海
地域
刊行年:1985/10
データ:『古代日本海文化の源流と発達』 大和書房
1503. 須賀井 新人 村山
地域
の動向
刊行年:2000/06
データ:山形考古 6-4 山形考古学会 平成11年度山形県における調査研究の動向
1504. 菅原 康夫
地域
社会と考古学
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 考古学と社会
1505. 西岡 虎之助 古代人の居住
地域
刊行年:1931/05
データ:学習研究 10-5 奈良女子高等師範学校附属小学校 西岡虎之助著作集2社会経済史の研究Ⅱ
1506. 永山 修一 南西日本の境界
地域
刊行年:2011/06
データ:歴史と地理 645 山川出版社
1507. 中山 誠二
地域
の様相2 甲斐
刊行年:2002/12
データ:『弥生時代のヒトの移動~相模湾から考える~』 六一書房 シンポジウム当日編
1508. 中林 保 古代の千代川河口
地域
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 3 大明堂
1509. 山本 清 山陰
地域
連合国家論
刊行年:1998/02
データ:歴史と旅 25-3 秋田書店 出雲王国の原像
1510. 吉川 真司 オオヤマト
地域
の古代
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店
1511. 木下 良 計画的古道の復元
刊行年:1991/07
データ:『第二回シンポジウム常陸の道 常陸における交通体系の歴史的変遷』 常総
地域
史研究会
1512. 桑原 隆博 四隅突出型墳墓の新展開
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の
地域
性
1513. 久々 忠義 大島町八塚遺跡の古墳時代の土器
刊行年:1993/03
データ:大境 15 富山考古学会
1514. 佐藤 孝徳 磐城の修験宗羽黒派の発展
刊行年:1997/12
データ:潮流 25 いわき
地域
学会
1515. 赤塚 次郎 東海の方形周溝墓と前方後円墳
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の
地域
性
1516. 池野 正男 射水丘陵における須恵器窯跡群の成立と移動
刊行年:1991/03
データ:大境 13 富山考古学会
1517. 及川 良彦 方形周溝墓群と集落群の混在からみえてくるもの
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の
地域
性
1518. 岡内 三眞 トルファン五銖銭と中原五銖銭
刊行年:2007/03
データ:『中国シルクロードの変遷』 雄山閣 西北
地域
の文化
1519. 岡田 一広 富山平野における弥生墓制.-中期から後期にかけて
刊行年:2005/08
データ:季刊考古学 92 雄山閣 弥生墓制の
地域
性
1520. 宇野 隆夫 分布調査採集遺物について
刊行年:1992/03
データ:大境 14 富山考古学会