日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 神戸 和 片桐洋一著『柿本人麻呂異聞』
刊行年:2004/06
データ:説話
文学
研究 39 説話
文学
会 新刊紹介
1502. 菊田 茂男 丸山キヨ子著『源氏物語の仏教-その宗教性の考察と源泉となる教説についての探究-』
刊行年:1985/12
データ:平安
文学
研究 74 平安
文学
研究会
1503. 川村 裕子 源時明伝
刊行年:1984/06
データ:平安
文学
研究 71 平安
文学
研究会 冷泉家文書
1504. 川鶴 進一 忠快譚の展開をめぐって.-『忠快律師物語』を中心に
刊行年:1999/05
データ:説話
文学
研究 34 説話
文学
会 平敦盛息男
1505. 小島 孝之 安田孝子・梅野きみ子・野崎典子・河野啓子・森瀬代士枝校注『撰集抄』(上・下)
刊行年:1989/06
データ:説話
文学
研究 24 説話
文学
会 新刊紹介
1506. 小島 孝之 小峯和明著『宇治拾遺物語の表現時空』
刊行年:2000/07
データ:説話
文学
研究 35 説話
文学
会 書評
1507. 志村 有弘 藤島秀隆著『中世説話・物語の研究』
刊行年:1986/06
データ:説話
文学
研究 21 説話
文学
会 新刊紹介
1508. 志村 有弘 千本英史著『験記
文学
の研究』
刊行年:2000/07
データ:説話
文学
研究 35 説話
文学
会 書評
1509. 志村 有弘 鬼と天狗と悪霊祓師
刊行年:2002/06
データ:説話
文学
研究 37 説話
文学
会 和名抄鬼魅類
1510. 志村 有弘 林晃平著『浦島伝説の研究』
刊行年:2003/06
データ:説話
文学
研究 38 説話
文学
会 書評
1511. 猿田 知之 楊朱敬旧蔵本将門記に付されたる声点について
刊行年:1973/
データ:立教大学日本
文学
30 立教大学日本
文学
会
1512. 三瓶 良男 「本朝麗藻」をめぐって.-日本人の意義と生活
刊行年:1974/12
データ:平安朝
文学
研究 3-6 早稲田大学国
文学
会平安朝
文学
研究会
1513. 桜井 茂治 「日本書紀」古写本所載のアクセント.-平声軽の声点の確認と整理
刊行年:1964/11
データ:立教大学日本
文学
13 立教大学日本
文学
会
1514. 小助川 元太 『嚢鈔』の勧学性.-素問を中心に
刊行年:1997/12
データ:論究日本
文学
67 立命館大学日本
文学
会
1515. 小助川 元太 『嚢鈔』における知.-答えの逸脱と説話運用に見る政道論をめぐって
刊行年:1999/05
データ:論究日本
文学
70 立命館大学日本
文学
会
1516. 酒井 みさを 上東門院の研究(その1)~(その3)
刊行年:1969/12-1974/12
データ:平安朝
文学
研究 2-8~3-6 早稲田大学国
文学
会平安朝
文学
研究会
1517. 斉藤 利男 北の辺境世界と平泉政権.-「北の都」平泉の首都性と宗教思想
刊行年:2009/07
データ:説話
文学
研究 44 説話
文学
会 講演
1518. 斎藤 浩二 村上天皇八の宮永平親王暗愚譚.-栄花物語における一つの説話の性格に関する小考
刊行年:1966/05
データ:平安朝
文学
研究 2-2 早稲田大学国
文学
会平安朝
文学
研究会
1519. 斉藤 孝子 小野小町と伝説
刊行年:1984/03
データ:日本
文学
論叢 9 茨城キリスト教短期大学日本
文学
会
1520. 小峯 和明 大江匡房の高麗返牒.-述作と自讃
刊行年:1981/08
データ:中世
文学
研究 7 中四国中世
文学
研究会