日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 武者小路 穰 絵巻物と文学の出会い
刊行年:1967/08
データ:『
日本文学
の歴史』 4 角川書店
1502. 村井 康彦 平安京とその文学風土 Ⅰ.-歴史
刊行年:1988/02
データ:
日本文学
風土学会紀事 13 シンポジューム「平安京とその文学風土」
1503. 松浦 貞俊 新古今和歌集研究
刊行年:1926/12|1927/01
データ:『
日本文学
講座』 2|3 新潮社 講座-鎌倉時代∥合冊本6鎌倉時代
1504. 松浦 貞俊 前期 説話
刊行年:1955/05
データ:『
日本文学
史』 中古 至文堂 改訂新版(1964/06)|新版(1971/09)
1505. 松浦 貞俊 中古 漢文学
刊行年:1956/02
データ:『
日本文学
研究入門』 東京大学出版会
1506. 松尾 聰 物語文学
刊行年:1950/10
データ:『
日本文学
講座』 2 河出書房 第1回配本
1507. 松尾 聰 後期 物語(浜松中納言・夜のねざめ)
刊行年:1955/05
データ:『
日本文学
史』 中古 至文堂 改訂新版(1964/06)|新版(1971/09)
1508. 宮田 尚 今昔物語集出典研究の点検-巻七第一六話のばあい|同(その二)-巻十と注好選集との関連から|同(三)-弘賛法華伝の場合
刊行年:1968/11|1971/11|1977/11
データ:国文学研究|
日本文学
研究 4|7|13 梅光女学院大
1509. 宮田 和一郎 宇津保・落窪物語研究
刊行年:1927/12|1928/01
データ:『
日本文学
講座』 13|14 新潮社 講座-平安時代∥合冊本4平安時代上編
1510. 宮田 和一郎 宇津保物語
刊行年:1932/03
データ:『岩波講座
日本文学
』 第10回配本 岩波書店
1511. 宮 柊二 麦の光の中で
刊行年:1967/06
データ:
日本文学
の歴史月報 2 角川書店 万葉集
1512. 宮 次男 王朝美人と引目鉤鼻
刊行年:1967/07
データ:
日本文学
の歴史月報 3 角川書店
1513. 三隅 治雄 新芸能の展開
刊行年:1967/08
データ:『
日本文学
の歴史』 4 角川書店
1514. 身崎 壽 万葉集の〈構造〉
刊行年:1988/11
データ:『
日本文学
講座』 9 大修館書店
1515. 三品 彰英 帰化人の神話
刊行年:1967/05
データ:『
日本文学
の歴史』 1 角川書店
1516. 水谷 不倒 仮名草子研究
刊行年:1926/11|12
データ:『
日本文学
講座』 1|2 新潮社 講座-江戸時代∥合冊本8江戸時代上編
1517. 馬淵 和夫 日本語の起源
刊行年:1993/03
データ:『
日本文学
の伝統』 三弥井書店 講演録
1518. 松本 信廣 説話・伝説
刊行年:1951/06
データ:『
日本文学
講座』 1 河出書房 第8回配本
1519. 松原 孝俊 参考文献
刊行年:1977/11
データ:『講座
日本文学
』神話 神話・下 至文堂
1520. 松原 致遠 弘法大師の文章
刊行年:1927/01
データ:『
日本文学
講座』 3 新潮社 雑録