日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1861件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 後藤 明 川副武胤先生を偲ぶ
刊行年:1994/02
データ:山形大学史学論集 14 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室
1502. 加藤 茂 望月の歌
刊行年:1955/03
データ:史学研究 3・4 山形大学教育学部
歴史学研究
会 藤原道長
1503. 加藤 友康 東大大学史料編纂所の活動.-2009年度
刊行年:2010/03
データ:日本歴史学協会年報 25 日本歴史学協会
歴史学研究
施設の活動紹介
1504. 青山 宏夫 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館.-2009年度
刊行年:2010/03
データ:日本歴史学協会年報 25 日本歴史学協会
歴史学研究
施設の活動紹介
1505. 赤塚 長一郎 山形県山辺町大塚土師遺跡の報告
刊行年:1964/03
データ:山大史学 1 山形大学教育学部
歴史学研究
会
1506. 伊藤 敏雄 日本における魏晋期土地制度史研究百年
刊行年:2008/03
データ:歴史研究 45 大阪教育大学
歴史学研究
室
1507. 板垣 哲夫 仲野浩先生の印象|川副武胤先生の印象
刊行年:1994/02
データ:山形大学史学論集 14 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室
1508. 今村 義孝 出羽国司の性格.-秋田城介の場合
刊行年:1952/03
データ:秋大史学 1 秋田大学学芸学部
歴史学研究
会
1509. 入間田 宣夫 川副武胤著『日本古代王朝の思想と文化』
刊行年:1981/01
データ:山形大学史学論集 1 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室
1510. 大稔 哲也 北原優季著『平安京 その歴史と構造』
刊行年:1997/02
データ:山形大学史学論集 17 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室
1511. 岡本 堅次 日本古代史料の性質.-特に律令時代の農民史料
刊行年:1955/03
データ:史学研究 3・4 山形大学教育学部
歴史学研究
会
1512. 江谷 寛 日本霊異記に見える寺院
刊行年:1964/11
データ:歴史研究 2 大阪学芸大学
歴史学研究
室
1513. 江谷 寛 畿内隼人の遺跡と伝承
刊行年:1981/06
データ:歴史研究 18 大阪教育大学
歴史学研究
室 畿内地域史論集
1514. 上野 秀一 後期旧石器時代末葉における東北地方と北海道の交流について.-山形県角二山遺跡をめぐって
刊行年:1971/10
データ:山大史学 4 山形大学教育学部
歴史学研究
会
1515. 保立 道久 中世史研究と歴史教育.-通史的認識と社会史の課題にふれて
刊行年:1993/06
データ:『歴史学と歴史教育のあいだ』 三省堂
1516. 平吹 利数 立石寺根本中堂の考古学的調査
刊行年:1964/03
データ:山大史学 1 山形大学教育学部
歴史学研究
会 卒業論文
1517. 安田 常雄 人間文化研究機構国立民俗博物館.-平成19年度
刊行年:2008/03
データ:日本歴史学協会年報 23 日本歴史学協会
歴史学研究
施設の活動紹介
1518. 村井 章介 中世史史料について
刊行年:1998/03
データ:『日本史史料』 2 岩波書店
1519. 松尾 剛次 開発と中世非人.-和泉国日根荘地図をめぐって
刊行年:1982/02
データ:山形大学史学論集 2 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室
1520. 松尾 剛次 大乗戒壇と鎌倉新仏教の成立
刊行年:1985/02
データ:山形大学史学論集 5 山形大学人文学部教養部
歴史学研究
室