日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2747件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 李 進煕 広開土王碑文改竄非定説に反論する
刊行年:1984/11
データ:歴史読本 29-17 新人物往来社
1502. 渡辺 実 みやびの世界
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
1503. 木村 正中 蜻蛉日記の創造.-事実と作品との関係
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社
王朝
女流日記 事実と虚構②(秋山虔編)
1504. 篠原 昭二 紫式部日記の成立.-記録の方法について
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社
王朝
女流日記 事実と虚構④(秋山虔編)
1505. 佐伯 智広 【様々な源氏】
刊行年:2005/06
データ:『古代の人物』 6 清文堂出版 道長と
王朝
の栄華
1506. 小町谷 照彦 和泉式部日記の方法.-その虚構性を通して
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社
王朝
女流日記 事実と虚構③(秋山虔編)
1507. 加藤 友康 藤原道長.-生き抜いた六十二年
刊行年:2005/06
データ:『古代の人物』 6 清文堂出版 道長と
王朝
の栄華
1508. 犬養 廉 更級日記の虚構性.-実人生とその自画像
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社
王朝
女流日記 事実と虚構⑤(秋山虔編)
1509. 今井 源衛 古代小説創作上の一手法.-垣間見に就いて
刊行年:1948/03
データ:国語と国文学 25-3 至文堂
王朝
文学の研究|今井源衛著作集1
王朝
文学と源氏物語
1510. 今井 源衛 物語文学論
刊行年:1959/09
データ:日本文学 ? 日本文学協会
王朝
文学の研究|今井源衛著作集1
王朝
文学と源氏物語
1511. 今井 源衛 奈良から平安へ.-仁明朝について
刊行年:1961/12
データ:季刊文学・語学 22 三省堂出版
王朝
の物語と漢詩文|今井源衛著作集1
王朝
文学と源氏物語
1512. 今井 源衛 為信集と源氏物語
刊行年:1965/06
データ:語文研究 20 九州大学国語国文学会
王朝
文学の研究|今井源衛著作集1
王朝
文学と源氏物語
1513. 古瀬 奈津子 清少納言と紫式部.-中宮の記録係
刊行年:2005/06
データ:『古代の人物』 6 清文堂出版 道長と
王朝
の栄華
1514. 平林 盛得 往生伝と江談抄.-大江匡房の晩年
刊行年:1972/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-4 至文堂
王朝
貴族の情趣と生活 聖と説話の史的研究
1515. 伴瀬 明美 東三条院詮子.-「母后専朝事」
刊行年:2005/06
データ:『古代の人物』 6 清文堂出版 道長と
王朝
の栄華
1516. 橋本 義彦 中右記と台記
刊行年:1972/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-4 至文堂
王朝
貴族の情趣と生活 平安貴族社会の研究
1517. 目崎 徳衛 藤原良房-冷酷な稀代の陰謀政治家|古今の世界
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育図書
王朝
のみやび
1518. 目崎 徳衛 歌枕と山里.-都市意識を映す鏡として
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社
王朝
のみやび
1519. 村井 康彦 新京の出現.-平安定都前後
刊行年:1976/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-7 学燈社 平安京と京都-
王朝
文化史論
1520. 黛 弘道 継体天皇の謎
刊行年:1976/02
データ:別冊週刊読売 3-2 「
王朝
交代論-崇神・応神・継体」のうち