日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1521-1540]
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1521. 飯島 太千雄 謎の多賀城碑考1~4
刊行年:2005/01-11
データ:修美 89~92 修美
社
1522. 綾村 宏 「長屋王家木簡」その前後
刊行年:1992/01
データ:書道研究 5-6 美術新聞
社
1523. 新井 清 古代の織物と染色
刊行年:1989/09
データ:『講座考古地理学』 5 学生
社
1524. 荒川 浩和 幻の秀衡椀
刊行年:1966/05
データ:古美術 13 三彩
社
1525. 荒川 正晴 麹氏高昌国における郡県制の性格をめぐって.-主としてトゥルファン出土資料による
刊行年:1986/03
データ:史学雑誌 95-3 山川出版
社
1526. 荒川 正晴∥田 衛衛訳 英国図書館蔵和田出土木簡的再研究.-以木簡内容及其性質為中心
刊行年:2011/12
データ:西域文史 6 科学出版
社
1527. 荒木 伸介 みちのく前史|平泉進出|黄金の世紀|その後の平泉|平泉関係略年表
刊行年:1993/06
データ:『平泉 奥州藤原氏黄金の夢』 プレジデント
社
1528. 荒木 浩 徒然草の「心」
刊行年:1994/01
データ:国語国文 63-1 中央図書出版
社
1529. 荒竹 清光 日向の百済王渡来伝承
刊行年:1979/06
データ:日本のなかの朝鮮文化 42 朝鮮文化
社
1530. 新屋 雅明 埼玉県 大木戸(おおきど)遺跡 方形周溝墓群
刊行年:2010/11
データ:考古学ジャーナル 607 ニューサイエンス
社
遺跡速報
1531. 甘粕 健 古墳の造営
刊行年:1984/10
データ:『講座 日本技術の
社
会史』 6 日本評論
社
1532. 網野 善彦 鎌倉時代の太良庄をめぐって
刊行年:1958/04
データ:史学雑誌 67-4 山川出版
社
1533. 網野 善彦 若狭国太良荘の名と農民
刊行年:1961/10
データ:史学雑誌 70-10 山川出版
社
1534. 網野 善彦 中世における漁場の成立
刊行年:1963/07
データ:史学雑誌 72-7 山川出版
社
1535. 網野 善彦 「職」の特質をめぐって
刊行年:1967/02
データ:史学雑誌 76-2 山川出版
社
1536. 網野 善彦 職の体系|代官的名主(強剛名主)
刊行年:1973/06
データ:『中世史ハンドブック』 近藤出版
社
1537. 網野 善彦 中世の時期区分をめぐって.-南北朝の動乱と後醍醐天皇
刊行年:1988/06
データ:『日本中世史像の再検討』 山川出版
社
1538. 阿部 猛 室町時代史の諸問題
刊行年:1959/08
データ:歴史評論 108 春秋
社
1539. 阿部 猛 国民の期待と研究者の責任.-読売新聞
社
版『日本の歴史』(第四巻・鎌倉武士)を読んで
刊行年:1960/01
データ:歴史評論 113 春秋
社
1540. 阿部 猛 院政期における荘園の成立.-近江国香庄
刊行年:1966/06
データ:『律令国家解体過程の研究』 新生
社