日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[1521-1540]
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1521. 橋本 久 新訂増補国史大系『令集解』改版に伴う異同について
刊行年:1981/07
データ:大阪経済法科大学法学
論集
5
1522. 橋本 久 弘前藩の刑法典(九).-寛政律
刊行年:1989/03
データ:大阪経済法科大学法学
論集
19
1523. 橋本 裕 律令制下の紙の収取に関する二・三の問題
刊行年:1979/03
データ:梅光女学院大学
論集
12 律令軍団制の研究
1524. 橋本 裕 大宰府覚書.-大宝令における称呼を中心に
刊行年:1980/03
データ:梅光女学院大学
論集
13 律令軍団制の研究
1525. 本庄 良文 『選択集』第二章における千中無一説.-諸行往生の可否に関連して
刊行年:2012/03
データ:仏教学部
論集
96 仏教大学仏教学部
1526. 本田 道輝 南九州で検出される弥生時代の大溝について
刊行年:2011/02
データ:人文学科
論集
73 鹿児島大学法文学部
1527. 誉田 慶信 松尾剛次著『勧進と破戒の中世史-中世仏教の実相-』
刊行年:1996/02
データ:山形大学史学
論集
16 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
1528. 増田 繁夫 河原院哀史
刊行年:1994/10
データ:
論集
平安文学 1 勉誠社
1529. 又吉 光邦 古琉球紅型の型紙の外寸と名称および館蔵(大黒屋型)との比較|古琉球紅型の内寸による分類および他地域の型紙との比較|古琉球紅型型紙と唐尺-型紙の大きさと文様配置への願い|唐尺についての一考察-沖縄唐尺と琉球唐尺
刊行年:2008/03
データ:産業情報
論集
4-2 沖縄国際大学産業情報学部
1530. 根本 隆一 式部省の成立について
刊行年:1995/04
データ:駒沢大学史学
論集
25 駒沢大学大学院史学会
1531. 根本 隆一 孝徳朝の「刑部尚書」と「衛部」
刊行年:1996/04
データ:駒沢大学史学
論集
26 駒沢大学大学院史学会
1532. 野口 実 鎮西における平氏系武士団の系譜的考察
刊行年:1991/06
データ:鹿児島経済大学社会学部
論集
10-1 中世東国武士団の研究
1533. 村上 彰 出土木簡より見た古代出羽の国の豪族
刊行年:1997/02
データ:山形大学史学
論集
17 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
1534. 山崎 覚士 海商とその妻.-十一世紀中国の沿海地域と東アジア海域交易
刊行年:2011/03
データ:歴史学部
論集
1 仏教大学歴史学部 研究ノート 海商|周良史|住蕃貿易|明州|寧海県
1535. 山口 敦史 日本霊異記と中国六朝思想.-悔過・悔悟・慚愧
刊行年:1990/03
データ:日本文学
論集
14 大東文化大学大学院日本文学専攻院生会
1536. 山口 敦史 日本霊異記の「自度」について.-〈私度僧の文学〉を考える
刊行年:1992/03
データ:日本文学
論集
16 大東文化大学大学院日本文学専攻院生会
1537. 矢野 建一 「あなし」攷
刊行年:1994/10
データ:専修人文
論集
55 専修大学出版局 日本古代の宗教と社会
1538. 矢野 建一 「仲麻呂」以後の官人編成と軍事貴族
刊行年:1997/03
データ:専修人文
論集
60 専修大学出版局
1539. 籔 元晶 空海請雨伝承の成立と展開
刊行年:1993/10
データ:御影史学
論集
18 御影史学研究会 雨乞儀礼の成立と展開
1540. 籔 元晶 飛鳥・奈良時代における祈雨について
刊行年:1994/10
データ:御影史学
論集
19 御影史学研究会 雨乞儀礼の成立と展開