日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 関 清 古代末の北陸.-富山湾岸部の遺跡群
刊行年:1996/11
データ:
季刊考古学
57 雄山閣出版 発掘調査の事例と遺構の性格
1542. 関 俊彦 小野忠熈博士退官記念論集 高地性集落と倭国大乱
刊行年:1985/02
データ:
季刊考古学
10 雄山閣出版 書評
1543. 関 俊彦 藤本強著 考古学を考える-方法論的展望と課題-
刊行年:1985/08
データ:
季刊考古学
12 雄山閣出版 書評
1544. 関 俊彦 大川清・鈴木公雄・工楽善通編 日本土器事典
刊行年:1997/05
データ:
季刊考古学
59 雄山閣出版 書評
1545. 関 秀夫 経筒銘
刊行年:1987/02
データ:
季刊考古学
18 雄山閣出版 文字資料研究の現状
1546. 関川 尚功 円筒埴輪による編年
刊行年:1985/02
データ:
季刊考古学
10 雄山閣出版 遺構・遺物による古墳の編年
1547. 関川 尚功 弥生土器から土師器へ
刊行年:1988/08
データ:
季刊考古学
24 雄山閣出版 古墳時代の土器の変遷
1548. 関川 尚功 「古墳の形と石室・石棺(二)」
刊行年:1989/03
データ:
季刊考古学
別冊1 雄山閣出版 調査
1549. 関川 尚功 埴輪
刊行年:1995/08
データ:
季刊考古学
52 雄山閣出版 前期前方後円墳の特徴
1550. 関口 功一 律令制と織物生産
刊行年:2005/05
データ:
季刊考古学
91 雄山閣 出土繊維の諸問題
1551. 鈴木 康之 土師器系土器.-中世土器に与えられた意味
刊行年:2003/11
データ:
季刊考古学
85 雄山閣 都市構造と空間認識
1552. 鈴木 良章 よみがえった天平の都.-滋賀県宮町遺跡
刊行年:2004/02
データ:
季刊考古学
86 雄山閣 最近の発掘から 紫香楽宮
1553. 須田 久仁彦 六道銭を埋める
刊行年:1997/05
データ:
季刊考古学
59 雄山閣出版 コラム
1554. 須田 勉 造寺のひろがり
刊行年:1991/02
データ:
季刊考古学
34 雄山閣出版 寺院の造営
1555. 須田 勉 森郁夫著 日本の古代瓦(考古学選書34)
刊行年:1992/02
データ:
季刊考古学
38 雄山閣出版 書評
1556. 須田 勉 関東・東北の古墳と寺院
刊行年:1997/08
データ:
季刊考古学
60 雄山閣出版 各地の古墳と寺院
1557. 須田 勉 国分寺・山林寺院・村落寺院
刊行年:2002/08
データ:
季刊考古学
80 雄山閣 歴史時代
1558. 須田 勉 高橋一夫著 古代東国の考古学的研究
刊行年:2004/02
データ:
季刊考古学
86 雄山閣 書評
1559. 須藤 隆 東北地方における縄文と弥生の境
刊行年:1988/05
データ:
季刊考古学
23 雄山閣出版 縄文と弥生の境
1560. 角南 聡一郎 瀬戸内沿岸弥生時代土器棺葬の展開
刊行年:2005/08
データ:
季刊考古学
92 雄山閣 弥生墓制の地域性