日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3489件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 原水 民樹 竜門
本
『保元物語』
本
文の一考察.-文保
本
との関連性の面より
刊行年:1973/04
データ:『国語国文学論集』 名古屋大国語国文学会
1542. 原水 民樹 保元物語と平家物語の一接点.-鎌倉
本
と延慶
本
の崇徳院・頼長記事について
刊行年:1979/03
データ:軍記研究ノート 8 名古屋大学軍記物語研究会
1543. 村上 光徳|田村 裕子 大前神社
本
平家物語の考察(一)-特に如白
本
との関係|同(二)
刊行年:1970/10|1972/05
データ:駒澤国文 8|9 駒澤大学国文学科国文科研究室
1544. 山口 真輝 『御巫
本
日
本
書紀私記』の和訓について.-台湾大学蔵『圓威
本
日
本
書紀』万葉仮名傍訓との比較から
刊行年:1998/03
データ:訓点語と訓点資料 記念特輯 訓点語学会
1545. 望月 郁子 図書寮
本
『類聚名義抄』所引の『和名類聚抄』.-『和名類聚抄』諸
本
との対比一覧
刊行年:1979/03
データ:静岡大学教養部研究報告(人文科学篇) 14 静岡大学教養部
1546. 水原 一 「四部
本
平家」古態説を駁す.-延慶
本
古態性追求との関連
刊行年:1971/04
データ:軍記と語り物 8 軍記物談話会
1547. 真柳 誠|小曽戸 洋 宮内庁書陵部所蔵の古鈔
本
『千金方』.-遣唐使将来
本
による唐代旧態
本
刊行年:1997/05
データ:漢方の臨床 44-5 東亜医学協会 目で見る漢方史料館(108)
1548. 松
本
治久 大鏡八巻
本
の成立年代についての一考察.-大鏡と梅澤
本
古
本
説話集との関係
刊行年:1957/08
データ:国文学研究 16 早稲田大学国文学会
1549. 真鍋 俊照 東密所伝「最澄」
本
系統等の伝
本
.-杲宝、賢宝、仁宝の周辺とくに延文年間
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
1550. 田坂 憲二 都立中央図書館
本
『源氏釈』について|(影印)『光源氏物語
本
事』・『幻中類林』解題
刊行年:1989/06
データ:『源氏物語とその周縁』 和泉書院
1551. 須藤 敬 「保元物語」半井
本
から金刀比羅
本
へ.-後白河帝を機軸として
刊行年:1988/
データ:芸文研究 52 慶應義塾大学芸文学会
1552. 跋辭|胡 鴻 古突厥文写
本
《占卜書》新探.-以写
本
形態與文
本
関係為中心
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版社
1553. 末松 剛 『宇治関白高野山御参詣記』(京都府立総合資料館
本
)の紹介と諸
本
について
刊行年:2009/03
データ:鳳翔学叢 5 平等院
1554. 中山 緑朗 『海道記』の諸
本
.-「岩瀬文庫」「相模女子大
本
」「熊
本
大学永青文庫
本
」について
刊行年:1978/11
データ:学苑 467 昭和女子大学近代文化研究所
1555. 千明 守 屋代
本
平家物語の成立.-屋代
本
の古態性の検証・巻三「小督局事」を中心として
刊行年:1993/11
データ:『あなたが読む平家物語』 1 有精堂出版
1556. 山中 悠希 『枕草子』の類纂とその指向性.-前田家
本
・堺
本
における類似記事の重出表現から
刊行年:2007/05
データ:『古代中世文学論考』 19 新典社
1557. 吉澤 陽 『多武峯略記』永済
本
および静胤
本
所載の増賀伝.-『多武峯略記』再検討の視点から
刊行年:2006/11
データ:文化史学 62 文化史学会(同志社大学文学部内)
1558. 青木 和夫 軍王小考
刊行年:1968/12
データ:『上代文学論叢』 桜楓社 献呈
本
は11月30日発行 日
本
律令国家論攷
1559. 黒田 日出男 日
本
中世史
刊行年:1999/07/30
データ:週刊読書人 2295 読書人 一九九九年上半期の収穫から-45人へのアンケート
1560. 黒田 日出男 日
本
中世史
刊行年:2000/07/28
データ:週刊読書人 2346 読書人 二〇〇〇年上半期の収穫から-45人へのアンケート