日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1731件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 来水 明子 八幡太郎義家-
東国
源氏の棟梁|白河法皇-院政の創始者|源氏の八幡信仰|清原氏
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育図書
1542. 國井 洋子 中世
東国
における造塔・造仏用石材の産地とその供給圏.-上野国新田荘の天神山凝灰岩を中心に
刊行年:1997/10
データ:歴史学研究 702 青木書店
1543. 々子 古代の
東国
(古墳及横穴によりての観察)|大和三山|橿原神宮|神武天皇の山陵|藤原宮
刊行年:1900/06
データ:歴史地理 2-3 日本歴史地理研究会 々斎地理雑談
1544. 河野 一也 古代
東国
出土瓦からみた古代国家の完成.-寺院・官衙・瓦の伝播と交流
刊行年:2012/09
データ:『古代社会と地域間交流』 Ⅱ 六一書房 本巻の趣旨
1545. 川尻 秋生 古代の海上交通の要衝|香取の海-水郷の昔日の姿をしのぶ|香取神宮-
東国
の鎮守|海獣葡萄鏡
刊行年:1998/11/08
データ:『週刊朝日百科』 1195 朝日新聞社 千葉県の歴史と文化|-
1546. 金井塚 良一
東国
の覇者「毛野国」と大王.-辛亥銘鉄剣が語る畿内と地方の関係
刊行年:1986/02
データ:『日本古代史』 4 集英社
1547. 佐々木 慶市
東国
における庄園制解体過程の一断面.-陸奥国好島庄西方預所伊賀氏の場合
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・中世史の地方的展開』 吉川弘文館 中世東北の武士団
1548. 佐藤 博信 中世
東国
の法華宗寺院における住持と隠居.-安房妙本寺の日要・日我・日侃を中心として
刊行年:2000/03
データ:千葉県史研究 8 千葉県
1549. 笹生 衛
東国
中世村落の景観変化と画期.-西上総、周東・周西郡内の事例を中心に
刊行年:1999/03
データ:千葉県史研究 7 千葉県
1550. 笹生 衛 古代
東国
における「罪」の信仰とその系譜.-「罪」の墨書土器の解釈を中心に
刊行年:2010/05
データ:『房総の考古学』 六一書房
1551. 佐々木 孝浩 室町期
東国
武士が書写した八代集.-韓国国立中央図書館蔵・雲岑筆『古今和歌集』をめぐって
刊行年:2013/03
データ:成城国文学 29 成城国文学会
1552. 笹山 晴生 寛平・延喜の時代|
東国
と西海の動乱|天暦期の宮廷と文化|栄華へのみち
刊行年:1960/09
データ:『図説日本歴史』 3 中央公論社 平安の朝廷 その光と影
1553. 崔 應天∥久保 智康訳 中国阿育王塔舎利器の受容.-
東国
博物館所蔵の石造阿育王塔を中心に
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
1554. 小森 正明 寺社の造営からみた中世後期の
東国
社会.-一四・一五世紀を中心として
刊行年:1997/03
データ:書陵部紀要 48 宮内庁書陵部
1555. 小山 靖憲
東国
における領主制と村落.-平安末~鎌倉期の上野国新田庄を中心に
刊行年:1966/02
データ:史潮 94 大塚史学会 中世村落と荘園絵図
1556. 小林 敏男 「今昔物語集」にみる
東国
武士団の形成過程.-軍記物語の系譜における「巻第二十五」説話群の位相
刊行年:2006/07
データ:埼玉史談 53-2 埼玉県郷土文化会
1557. 犬養 孝 今井福治郎著『房総万葉地理の研究』谷馨著『万葉
東国
紀行』瀬古確著『大宰府圏の歌』
刊行年:1965/10
データ:国語と国文学 42-10 至文堂
1558. 伊藤 一美
東国
の「開墾伝承」の一考察.-逗子沼間・池子地域の伝承縁起と開発について
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 下 吉川弘文館 鎌倉・室町編
1559. 伊藤 喜良 伊藤喜良『日本中世の王権と権威』思文閣出版,1993|伊藤喜良『中世国家と
東国
・奥羽』校倉書房,1999
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
1560. 市村 高男 室町幕府③
東国
の内乱|職人の世界①鋳物師の集団と村|天下統一③関ケ原の戦い
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第5室戦国の争い