日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2269件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 高木 訷元 空海の生涯.-法身の
里
・高野への歩み
刊行年:2004/05
データ:大法輪 71-5 大法輪閣 弘法大師空海
1542. 全 榮來∥武末 純一訳 雲谷
里
百済窯跡発掘調査略報
刊行年:1983/08
データ:古文化談叢 12 九州古文化研究会
1543. 全 榮來∥尹 煥訳 韓国高敞・雲谷
里
百済窯跡址発掘調査報告
刊行年:1985/07
データ:古文化談叢 15 九州古文化研究会
1544. 曾我部 静雄 我が律令時代の
里
と郷とについて
刊行年:1950/10
データ:史林 33-5 史学研究会
1545. 関川 千代丸 条
里
遺構について.-上高田地籍等の遺構を中心として
刊行年:1972/03
データ:長野 42 長野郷土史研究会
1546. 関口 功一 群馬県下の条
里
的方格地割に関する予察
刊行年:1984/06
データ:古代史研究 1 古代史研究会(立教大学日本史研究室気付)
1547. 鈴木 知太郎 源氏物語の女性.-花散
里
を中心として
刊行年:1973/07
データ:和洋国文研究 10 和洋女子大学国文学会
1548. 鈴木 春夫|内藤 圀彦 条
里
制研究文献目録
刊行年:1953/07
データ:法政二高歴史研究 2
1549. 鈴木 貞夫 いわき市の条
里
制遺構の復元について
刊行年:1975/08
データ:いわき地方史研究 12 いわき地方史研究会
1550. 鈴木 貞夫 地籍図による相双地方の条
里
型地割の検出
刊行年:1983/11
データ:福島史学研究 42・43 福島史学会
1551. 鈴木 貞夫 律令下の土地制度.-荒田目条
里
の地割
刊行年:1999/04
データ:『図説いわきの歴史』 郷土出版社 奈良・平安時代
1552. 菅野 雅雄 聖徳太子とその時代.-斑鳩の
里
への手引き
刊行年:1970/11
データ:びぞん通信 7 美術文化史研究会
1553. 菅原 文也 荒田目条
里
制遺構第265号溝跡出土の祭祀遺物について
刊行年:1994/08
データ:いわき地方史研究 31 いわき地方史研究会
1554. 菅原 文也 いわき市荒田目条
里
制遺構出土木簡に見る巫部氏について
刊行年:2007/09
データ:いわき地方史研究 44 いわき地方史研究会
1555. 菅原 文也 いわき市荒田目条
里
遺跡における祭祀の一様相
刊行年:2007/11
データ:『列島の考古学』 Ⅱ 渡辺誠先生古稀記念論文集刊行会
1556. 杉崎 重遠
里
内裏としての一條院.-一條殿から一條院へ
刊行年:1971/01
データ:国文学研究 43 早稲田大学国文学会 平安京の邸第
1557. 田中 首
里
城跡から望む(古代漂流111)
刊行年:1991/10/11
データ:朝日新聞夕刊(大阪) 朝日新聞社 古代史を語る
1558. 田中 稔 備後国太田荘の荘域と条
里
刊行年:1990/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 28 国立歴史民俗博物館
1559. 谷重 豊季 備後国石成庄にかかる条
里
坪付史料の現地
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
1560. 長岡 寿 松本市島立条
里
遺構の水利慣行について
刊行年:1985/09
データ:信濃 37-9 信濃史学会