日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 川副 武胤 古事記における「今」「於今」「至于今」「顕」「顕於」「見於」の用法.-古事記主要神の〝現在〟性 併せて高木神の登場理由
刊行年:1991/12
データ:就実女子大学史学論集 6 就実女子大学史学科 古事記考証
1542. 川田 康幸 『聚注古事記』出版について.-『古事記』古注釈に関する研究
刊行年:1978/04
データ:国学院大学日本文化研究所報 15-1 国学院大学日本文化研究所 研究所プロジェクト現況
1543. 河北 騰 吏部王記と源氏物語
刊行年:1995/09
データ:国語と国文学 72-9 至文堂 歴史物語と古記録
1544. 加茂 正典 『伊吉連博徳書』の再検討.-その執筆動機に就いて
刊行年:1984/11
データ:文化史学 40 文化史学会(同志社大学文学部内)
1545. 加茂 正典 『伊吉連博徳書』
刊行年:1991/10
データ:国書逸文研究 24 国書逸文研究会
1546. 加茂 正典 皇代記|皇代系記|年代記|年代暦|日本旧記|日本世紀(記)|経籍後伝記|百済記|百済本記|百済新撰
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 帝紀
1547. 加茂 正典 伊吉博徳書|難波吉士男人書|安斗宿禰智得記|大神宮禰宜延平日記
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 記録
1548. 加茂 正典 『江記』
刊行年:1997/10
データ:国書逸文研究 30 国書逸文研究会 一条紹介
1549. 鴨野 有佳梨 日本感霊録
刊行年:2008/07
データ:古代史の研究 14 関西大学古代史研究会 史料探訪
1550. 鴨野 有佳梨 秘府略
刊行年:2009/08
データ:古代史の研究 15 関西大学古代史研究会 史料探訪
1551. 鴨野 有佳梨 本町皇胤紹運録
刊行年:2013/03
データ:古代史の研究 18 関西大学古代史研究会 史料探訪
1552. 榧本 誠一 播磨国風土記研究
刊行年:1997/04
データ:『地方史事典』 弘文堂 近畿
1553. 鎌田 純一 『日本書紀』是歳条について
刊行年:1969/10
データ:『日本史籍論集』 上 吉川弘文館
1554. 鎌田 純一 古事記 上巻 応永三十三年春瑜写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印叢刊』 1 八木書店 解説
1555. 鎌田 純一 日本書紀私見聞 応永三十三年 道祥写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印叢刊』 2 八木書店 解説
1556. 鎌田 純一 伊賀国風土記逸文について
刊行年:1999/06
データ:史料 161 皇学館大学史料編纂所
1557. 金子 善光 校訂卜部兼右本延喜式祝詞
刊行年:1987/12
データ:神道宗教 129 神道宗教学会
1558. 門脇 禎二 「日本書紀」疑惑
刊行年:1971/05
データ:群像 26-5 古代史像点検
1559. 金井 清一 古事記序文私見.-稗田阿礼の誦習したもの
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂
1560. 兼岡 理恵 近世における『風土記』受容の諸相
刊行年:2004/11
データ:国語と国文学 81-11 至文堂