日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1677件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 小曽戸 洋 敦煌文書中の医薬文献(その2)
刊行年:1986/07
データ:現代東洋医学 7-3 医学出版センター 漢方古典文献概説13 中国医学古典と日本-書誌と伝承-
1542. 小曽戸 洋 敦煌文書中の医薬文献(その3)
刊行年:1986/10
データ:現代東洋医学 7-4 医学出版センター 漢方古典文献概説14 中国医学古典と日本-書誌と伝承-
1543. 小曽戸 洋 敦煌文書中の医薬文献(その4)
刊行年:1987/01
データ:現代東洋医学 8-1 医学出版センター 漢方古典文献概説15 中国医学古典と日本-書誌と伝承-
1544. 斎木 正直 HNGの利用を通して見た親鸞・明恵の字体
刊行年:2012/11
データ:『漢字字体史研究』 勉誠出版 字体研究の諸相∥中国語訳:『敦煌學・日本學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
1545. 赤尾 栄慶 調査概要
刊行年:2003/03
データ:『敦煌写本の書誌に関する調査研究-三井文庫所蔵本を中心として-』 (赤尾 栄慶)
1546. 赤尾 栄慶 大般若経巻第十一|妙法蓮華経巻第七|金剛般若波羅蜜多経残巻|成唯識論巻第七|大般涅槃経巻第三十七|大般涅槃経巻第七(如来性品四)|維摩詰経巻下
刊行年:2003/03
データ:『敦煌写本の書誌に関する調査研究-三井文庫所蔵本を中心として-』 (赤尾 栄慶) 図版解説
1547. 赤尾 栄慶 古写経の歴史.-書誌学と字すがた
刊行年:2012/11
データ:『漢字字体史研究』 勉誠出版 字体資料論∥中国語訳:『敦煌學・日本學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
1548. 赤木 崇敏 帰義軍時代チベット文手紙文書P.T.1189訳註稿
刊行年:2007/03
データ:『東トルキスタン出土「胡漢文書」の総合調査』 (荒川 正晴(大阪大学))
1549. 石塚 晴通 敦煌の加點本
刊行年:1992/03
データ:『講座敦煌』 5 大東出版社 中国語訳:『敦煌學・日本學』石塚晴通教授退職紀念論文集(2005/12,上海辞書出版社)
1550. 石塚 晴通 大乗密厳経巻下(阿頼邪微密品第八)|華厳経巻第四十六の問題点
刊行年:2003/03
データ:『敦煌写本の書誌に関する調査研究-三井文庫所蔵本を中心として-』 (赤尾 栄慶) 図版解説
1551. 池田 温 マスペロ(アンリ)
刊行年:1999/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 3 刀水書房
1552. 池田 温 敦煌・吐魯番研究
刊行年:2000/12
データ:東方学会報 79 東方学会 敦煌文書の世界
1553. 荒川 正晴 西域出土文書に見える凾馬について(上)(下)
刊行年:1990/07
データ:吐魯番出土文物研究会会報 40|41 吐魯番出土文物研究会 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1554. 荒川 正晴 唐帝国とソグド人の交易活動
刊行年:1997/12
データ:東洋史研究 56-3 東洋史研究会 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1555. 荒川 正晴 魏晋南北朝隋唐期の通過公証制度と商人の移動
刊行年:2002/02
データ:『中国の歴史世界-統合のシステムと多元的発展』 東京都立大学出版会 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1556. 荒川 正晴 遊牧民とオアシス民の共生関係とは何か:西突厥と麹氏高昌国のケースから
刊行年:2007/03
データ:『近代世界システム以前の諸地域システムと広域ネットワーク』 (桃木 至朗(大阪大学))
1557. 荒川 正晴 調査の概略とコータン新出漢文文書
刊行年:2007/03
データ:『東トルキスタン出土「胡漢文書」の総合調査』 (荒川 正晴(大阪大学))
1558. 荒川 正晴 遊牧国家とオアシス国家の共生関係.-西突厥と麹氏高昌国のケースから
刊行年:2008/09
データ:東洋史研究 67-2 東洋史研究会 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1559. 荒川 正晴 麹氏高昌国の灌漑水利と税役
刊行年:2009/03
データ:西北出土文献研究 7 西北出土文献研究会 ユーラシアの交通・交易と唐帝国
1560. 荒川 正晴編 阿斯塔那・哈拉和卓古墳群墳墓一覧表
刊行年:1990/03
データ:『中央アジア史の再検討-新出史料の基礎的研究-』 (長澤 和俊(早稲田大学)) 吐魯番出土文物研究会会報53に補訂有り