日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 村瀬 憲夫 山上憶良.-悲劇性への志向
刊行年:1976/03
データ:和歌山大学教育学部紀要(
人文
科学) 25 和歌山大学教育学部
1562. 山口 隼正 田中義成日記と『大日本史料』創刊のことども
刊行年:2001/01
データ:長崎大学教育学部紀要(
人文
科学) 63 長崎大学教育学部
1563. 谷戸 美穂子 八幡宮遷座の縁起と建立祖師行教.-『岩清水八幡宮護国寺略記』をめぐって
刊行年:2001/03
データ:武蔵大学大学院
人文
科学研究科論集 1
1564. 箭内 竹史 日本の僧綱制度の起源に関する一考察
刊行年:1999/01
データ:龍谷大学大学院研究紀要(
人文
科学) 20 龍谷大学大学院研究紀要編集委員会
1565. 森嶋 秀一 栃木県思川流域におけるホルンフェルスの産状について
刊行年:2011/03
データ:栃木県立博物館研究紀要(
人文
) 28 栃木県立博物館
1566. 本村 伸子 平郡氏に関する研究
刊行年:1999/01
データ:龍谷大学大学院研究紀要(
人文
科学) 20 龍谷大学大学院研究紀要編集委員会
1567. 室賀 信夫 神々の遍歴.-国土記述の原初形態
刊行年:1968/10
データ:『
人文
地理学の諸問題』 大明堂
1568. 宮田 俊彦 聖徳太子御伝私記
刊行年:1956/03
データ:茨城大学文理学部紀要(
人文
科学) 6
1569. 三宅 清 源氏物語の成立
刊行年:1954/06
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 4 東京大学出版会
1570. 三宅 清 源氏物語の構想
刊行年:1955/07
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 7 東京大学出版会
1571. 三宅 清 古語と古歌.-古代文化の研究
刊行年:1956/06
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 9 東京大学出版会
1572. 三宅 清 古典文学研究.-考証と評価
刊行年:1957/08
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 13 東京大学出版会
1573. 南出 眞助 中世における有明海沿岸低地の開発
刊行年:1986/04
データ:『
人文
地理学の視圏』 大明堂
1574. 水谷 千秋 継体・安閑・宣化三天皇后妃考
刊行年:1993/03
データ:龍谷大学大学院研究紀要(
人文
科学) 14 龍谷大学大学院研究紀要編集委員会
1575. 丸山 竜平|深貝 佳世|陳 国均 尾張・猿投山古窯祉群の研究(1).-天白川左岸域における土原古窯祉群の位相
刊行年:2003/03
データ:名古屋女子大学紀要(
人文
・社会編) 49 名古屋女子大学
1576. 三上 次男 古代末・中世初における瀬戸地方の作窯技術とその発達.-瀬戸古窯の調査報告
刊行年:1955/03
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 5 共立出版
1577. 三上 次男 金初における三省制度(前篇)
刊行年:1961/03
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 23 共立出版
1578. 黛 弘道 冠位十二階考
刊行年:1959/03
データ:東京大学教養学部
人文
科学科紀要 17 共立出版 大和王権(論集日本歴史1)|律令国家成立史の研究
1579. 眞流 堅一 伊予国湯岡碑文と聖徳太子の仏教(Ⅰ)|同(Ⅱ)-天寿国繍帳銘文と太子の教育について|同(Ⅲ)-天寿国繍帳銘文の太子遺語の典拠について
刊行年:1977/09|1980/09|1981/
データ:熊本大学教育学部紀要(
人文
科学) 26|29|30
1580. 丸山 竜平 尾張・猿投山古窯跡群の基礎的研究(2)-東山古窯跡群の研究・予察
刊行年:2006/03
データ:名古屋女子大学紀要(
人文
・社会編) 52 名古屋女子大学