日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 関根 賢司 折口信夫と源氏物語
刊行年:2008/10
データ:国学院雑誌 109-10
国学院大学
広報課
1562. 鈴木 恒男 古墳と呪物と.-前・中期古墳についてのノート
刊行年:1958/10
データ:若木考古 52
国学院大学
考古学会
1563. 鈴木 正崇 悠紀主基小考.-大嘗祭の二元的世界
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7
国学院大学
広報部
1564. 鈴木 靖民 大学院生時代の雑話から
刊行年:1995/03
データ:史学研究集録 20
国学院大学
大学院日本史学専攻大学院会
1565. 鈴木 敬三 王朝生活の一面.-源氏物語絵詞を中心として
刊行年:1953/04
データ:国学院雑誌 54-1
国学院大学
出版部
1566. 鈴木 敬三 平家物語に見える武装の描写
刊行年:1975/11
データ:国学院雑誌 76-11
国学院大学
1567. 鈴木 進一 東朱雀大路小考
刊行年:1981/03
データ:史学研究集録 6
国学院大学
日本史学専攻大学院会
1568. 椙山 林継 喪葬儀礼の考古学的事象.-古墳における祭器具
刊行年:1977/12
データ:国学院雑誌 78-12
国学院大学
広報課
1569. 鈴鹿 千代乃 舎利と米.-初伝仏教と神道との一接点
刊行年:1983/05
データ:国学院雑誌 84-5
国学院大学
広報課
1570. 菅野 雅雄 黄泉行神話の一考察.-後手劒と死霊追蹤阻止
刊行年:1965/11
データ:国学院雑誌 66-11
国学院大学
古事記説話の研究
1571. 谷口 雅博 『常陸国風土記』国名起源説話考
刊行年:2010/07
データ:国学院雑誌 111-7
国学院大学
総合企画部広報課
1572. 永井 肇 軍団制停廃後の兵士
刊行年:1988/09
データ:国学院雑誌 89-9
国学院大学
広報部
1573. 西崎 亨 出土資料よりみた難波津の歌の仮名
刊行年:2004/08
データ:国学院雑誌 105-8
国学院大学
総合企画部広報課
1574. 西田 長男 「見立」の民族論理
刊行年:1968/11
データ:国学院雑誌 69-11
国学院大学
大神神社史料4
1575. 西岡 市祐 「祭食」の対象について.-論語・郷党篇の解釈を中心として
刊行年:1970/11
データ:日本文学論究 29
国学院大学
国語国文学会
1576. 西岡 市祐 稷辨
刊行年:1977/12
データ:国学院雑誌 78-12
国学院大学
広報課
1577. 西岡 市祐 後漢時代劉管窺
刊行年:1979/12
データ:国学院雑誌 80-12
国学院大学
広報課
1578. 西岡 市祐 新楽府「上陽白髪人」の小序「愍怨曠也」について
刊行年:1981/12
データ:国学院雑誌 82-12
国学院大学
広報課
1579. 西岡 市祐 飛鳥から越鳥へ.-漢代の望郷の一断面
刊行年:1985/11
データ:国学院雑誌 86-11
国学院大学
広報課
1580. 西岡 市祐 永平二年養老礼の儀礼概要の想定
刊行年:1990/09
データ:国学院雑誌 91-9
国学院大学
広報課