日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 安溪 遊地 西表島の稲作と畑作.-南島農耕
文化
の源流を求めて
刊行年:1992/06
データ:『海と列島
文化
』 6 小学館
1562. 東 潮 キトラ古墳壁画と新羅・唐
文化
.-四神と獣首人身十二支像をめぐって
刊行年:2003/03
データ:徳島大学総合科学部人間社会
文化
研究 10 徳島大学総合科学部
1563. 石川 日出志 弥生
文化
と続縄文
文化
.-鉄器を中心として
刊行年:2008/04
データ:『2008年度北海道考古学会研究大会「続縄文
文化
とは何か」資料集』 北海道考古学会 基調講演
1564. 篠原 啓方 慶山林堂遺跡出土古碑の内容とその歴史的背景
刊行年:2010/03
データ:東アジア
文化
交渉研究 3 関西大学
文化
交渉学教育研究拠点(ICIS)
1565. 泉森 皎 最古の古墳を求めて.-下池山古墳・ホケノ山古墳の調査
刊行年:1996/
データ:『奈良
文化
』 奈良
文化
女子短大 近畿の古墳
文化
1566. 賈 志剛 唐中后期軍隊長行制度考
刊行年:2008/12
データ:乾陵
文化
研究 4 三秦出版社 唐代
文化
述論
1567. 賈 二強 唐李謹行墓周囲円形濠蠡測
刊行年:2008/12
データ:乾陵
文化
研究 4 三秦出版社 唐代
文化
述論
1568. 金 瑛二 西域と朝鮮.-「朝鮮人使節」は実際にサマルカンドを訪れたのか
刊行年:2009/03
データ:河合
文化
教育研究所研究論集 6 河合
文化
教育研究所
1569. 河上 洋 渤海国の中の西方人
刊行年:2009/03
データ:河合
文化
教育研究所研究論集 6 河合
文化
教育研究所
1570. 清水 眞一 筒形土製品考
刊行年:2004/03
データ:『地域と古
文化
』 『地域と古
文化
』刊行会 古
文化
1571. 赤塚 次郎 弥生後期巴形銅器の研究
刊行年:2004/03
データ:『地域と古
文化
』 『地域と古
文化
』刊行会 古
文化
1572. 石田 一良 中尊寺建立の過程にあらわれた奥州藤原氏の信仰と政治
刊行年:1964/03
データ:日本
文化
研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部日本
文化
研究所 平泉町史3総説・論説編
1573. 井上 徳子 日本の高校生が学ぶ中央アジア史.-大学入試問題を例に
刊行年:2009/03
データ:河合
文化
教育研究所研究論集 6 河合
文化
教育研究所
1574. 伊東 信雄 考古学上から見た古代の東北開発
刊行年:1958/04
データ:『東北の古代
文化
』 河北
文化
事業団 河北
文化
賞贈呈式記念講演(1958/01/17) 古代東北発掘
1575. 今泉 隆雄 都市空間の成立とゴミ問題の発生.-松井氏へのコメント
刊行年:2008/03
データ:東北
文化
研究室紀要 49 東北大学大学院文学研究科東北
文化
研究室 東北
文化
研究室公開シンポジウム「ゴミの
文化
学-過去と現在-」報告
1576. 熊木 俊朗 元地式土器に見る
文化
の接触・融合
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と
文化
』 北海道大学出版会 環オホーツク海の古代世界 稚内市シュプントー遺跡
1577. 菊池 徹夫 考古学から見たアイヌ
文化
の形成と発展の諸問題
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ
文化
の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学研究科
1578. 亀井 孝 文学(言語
文化
.-仮名の成立とその機能)
刊行年:1958/01
データ:『図説日本
文化
史大系』 4 小学館
1579. 澤井 玄 国後島の大規模竪穴群と擦文
文化
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と
文化
』 北海道大学出版会 環オホーツク海の古代世界
1580. 佐久間 重男 中世 宋元明時代の日中
文化
交流
刊行年:1995/07
データ:『日中
文化
交流史叢書』 1 大修館書店