日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1669件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 紀野 一義|山本 健吉 西行
刊行年:1975/10
データ:『日本史探訪』 14 角川書店 日本史探訪(文庫版)5藤原氏と王朝の夢
1562. 河上 邦彦 飛鳥京跡|飛鳥京苑池
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)
1563. 金子 裕之 豊浦宮と小墾田宮
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
1564. 金田 明大 斉明朝の遺跡 石神遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)
1565. 門脇 禎二 飛鳥寺の完成|飛鳥寺と豊浦寺(向原寺)|飛鳥文化の国際性|蘇我氏と東漢氏
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 歴史(一)
1566. 門脇 禎二 蘇我本宗家の滅亡|飛鳥の混迷と激変|伝飛鳥板蓋宮跡・飛鳥浄御原宮跡|白村江敗戦後の飛鳥|近江京の時代
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 歴史(二)
1567. 門脇 禎二 蘇我入鹿と中臣鎌足
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 人物列伝(二)
1568. 佐藤 宗諄 皇極・斉明天皇
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 人物列伝(二)
1569. 西光 慎治 島庄遺跡
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
1570. 猪熊 兼勝 高松塚古墳とキトラ古墳(キトラ古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで
1571. 井上 満郎 秦河勝
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 人物列伝(一)
1572. 市 大樹 飛鳥時代の暦
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 動乱の飛鳥-大化の改新と白村江の戦 飛鳥の遺跡(二)コラム
1573. 市川 浩史 成尋の入宋.-院政期における本朝・異国認識のひとこま
刊行年:2003/10
データ:『院政期文化論集』 3 森話社 日本中世の歴史意識-三国・末法・日本
1574. 石井 進 荘園村落遺跡調査が目指すもの
刊行年:1987/03
データ:大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館研究紀要 4 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館 石井進著作集8荘園を
旅
する
1575. 池田 尚隆 『栄花物語』の
旅
路
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎
旅
の文学と交通
1576. 家永 三郎 薬師寺美術の根源を求めて
刊行年:1977/03
データ:歴史教育研究 60 歴史教育研究所 私の卒業論文(40) 歴史学への
旅
立・上
1577. 網干 善教 石舞台古墳|その他の古墳
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
1578. 網干 善教 高松塚古墳とキトラ古墳(高松塚古墳)
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 壬申の乱と帝都形成-壬申の乱から律令制国家建設、藤原京遷都まで
1579. 天野 太郎|朧谷 寿 平安時代の貴族の巡礼ルートに関する歴史地理学的復原.-藤原道長の金峯山参詣を事例として
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎 平安時代の
旅
と道程
1580. 足立 克己 独自の青銅器文化を育んだ出雲人.-荒神谷・加茂岩倉での大発見に見る出雲
刊行年:2012/01
データ:別冊太陽 太陽の地図帖 11 平凡社 古代出雲の謎