日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 石田 公道 大伴旅人における中国的志向1~3
刊行年:1973/02|73/09|74/01
データ:北海道教育大学紀要(人文
科学
編) 23-2|24-1|2 北海道教育大学
1562. 石田 茂作 法隆寺式忍冬文宇瓦
刊行年:1949/11
データ:『人文
科学
の諸問題』 関書院 第1回連合大会研究発表
1563. 井実 充史 初期平安京の文学空間.-神泉苑・嵯峨院・冷泉院と嵯峨朝文壇の表現
刊行年:2003/12
データ:福島大学教育学部論集(人文
科学
) 73 福島大学教育学部
1564. 井実 充史 君臣和楽における女性描写の政治性.-勅撰三集艶情表現の基底にあるもの
刊行年:2003/12
データ:福島大学教育学部論集(人文
科学
) 75 福島大学教育学部
1565. 井実 充史 勅撰三集の閨怨詩について.-嵯峨朝思婦像の諸相
刊行年:2004/06
データ:福島大学教育学部論集(人文
科学
) 76 福島大学教育学部
1566. 井実 充史 鎮護国家と梵門詩.-『文華秀麗集』「梵門」を中心に
刊行年:2004/12
データ:福島大学教育学部論集(人文
科学
) 77 福島大学教育学部
1567. 井上 実 記・紀撰述の立場.-神々の死と新生の伝承
刊行年:1966/03
データ:武庫川女子大学紀要(人文
科学
編) 13 武庫川女子大学
1568. 井上 実 古代の吉備王権と出雲王権.-出雲服属に関する一試論
刊行年:1969/05
データ:武庫川女子大学紀要(人文
科学
編) 16 武庫川女子大学
1569. 伊野部 重一郎 元興寺縁起の仏教初伝説話について.-学説回顧的検討
刊行年:1961/01
データ:高知大学学術研究報告(人文
科学
) 9-5 高知大学
1570. 伊野部 重一郎 記紀固有名詞における字訓の表記について
刊行年:1966/09
データ:高知大学学術研究報告(人文
科学
) 15-1 高知大学 月は2による 記紀と古代伝承
1571. 井上 光貞 法然と永観
刊行年:1952/04
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 1 共立出版 日本浄土教成立史の研究∥日本名僧論集6|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
1572. 井上 光貞 高野山における浄土教の形成と崩壊
刊行年:1953/12
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 2 共立出版 日本浄土教成立史の研究|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
1573. 井上 光貞 律令時代の浄土教
刊行年:1955/03
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 5 共立出版 日本浄土教成立史の研究|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
1574. 伊藤 守幸 『更級日記』東海道上洛の記の時間構造について
刊行年:1999/03
データ:人文社会論叢(人文
科学
篇) 1 弘前大学人文学部
1575. 伊藤 守幸 日記文学における語りの諸相
刊行年:1999/08
データ:人文社会論叢(人文
科学
篇) 2 弘前大学人文学部 Some Aspects of Narration.in Japanese Nikki Diary Literature
1576. 伊藤 守幸 平安時代の女性作家の教養とジェンダー
刊行年:2002/02
データ:人文社会論叢(人文
科学
篇) 7 弘前大学人文学部 The Role of Gender and Education.in the Works of Heian Women Writers
1577. 稲岡 耕二 日本書紀の「明神」について
刊行年:1990/03
データ:東京大学教養学部人文
科学
科紀要 91 (東京大学教養学部歴史学研究室)
1578. 稲葉 伸道 中世東大寺における記録と歴史の編纂.-『東大寺続要録』について
刊行年:2003/12
データ:統合テクスト
科学
研究(SITES) 1-2 名古屋大学大学院文学研究科
1579. 稲葉 伸道 鎌倉後期の東大寺とテクストの形成
刊行年:2005/-
データ:統合テクスト
科学
研究(SITES) 3-2 名古屋大学大学院文学研究科 奥付に月無
1580. 井出 幸男 中世尺八追考.-伝後醍醐天皇御賜の尺八を中心に
刊行年:1992/12
データ:高知大学学術研究報告(人文
科学
) 41 高知大学