日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5302件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 大津 有一 能登・加賀
刊行年:1952/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 17-1 至文堂
1562. 大津 有一 物語(伊勢・うつぼ・落窪等)
刊行年:1953/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 18-5 至文堂
1563. 岩本 光雄 血液型と指紋から見た日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学
解釈
と鑑賞 28-5 至文堂 生物学
1564. 植垣 節也 死にゆく人々の嘆き
刊行年:1970/07
データ:国文学
解釈
と鑑賞 35-8 至文堂
1565. 植木 朝子 『新猿楽記』の右衛門尉の愛欲
刊行年:2004/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 69-12 至文堂 中古文学に描かれた性
1566. 植木 朝子 大江親通『七大寺巡礼私記』
刊行年:2005/05
データ:国文学
解釈
と鑑賞 70-5 至文堂 巡礼の記録
1567. 上坂 信男 平安物語の夢.-源氏物語における夢の比喩表現
刊行年:1977/08
データ:国文学
解釈
と鑑賞 42-10 至文堂 夢の系譜
1568. 上坂 信男|神作 光一|桑原 博史 源氏物語研究案内
刊行年:1965/07
データ:国文学
解釈
と鑑賞 30-8 至文堂
1569. 上島 享 承平・天慶の乱と道真
刊行年:2002/04
データ:国文学
解釈
と鑑賞 67-4 至文堂 道真の実像と虚像
1570. 上杉 和彦 平安時代の技能官人
刊行年:1991/11
データ:国文学
解釈
と鑑賞 別冊 至文堂 日本中世法体系成立史論
1571. 大島 建彦 神々の旅
刊行年:2002/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 67-2 至文堂 信仰の旅
1572. 大島 文雄 越中
刊行年:1952/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 17-1 至文堂
1573. 大島 由紀夫 『和泉式部縁起』.-阿弥陀信仰の主人公
刊行年:1995/08
データ:国文学
解釈
と鑑賞 60-8 至文堂 和泉式部の実像・虚像
1574. 大隅 和雄 平家物語の思想史的背景
刊行年:1971/02
データ:国文学
解釈
と鑑賞 36-2 至文堂 中世 歴史と文学のあいだ
1575. 大隅 和雄 歎異抄
刊行年:1972/11
データ:国文学
解釈
と鑑賞 37-13 至文堂 中世文学における美と情念の世界 中世 歴史と文学のあいだ
1576. 大隅 和雄 「平家物語」と説話集
刊行年:1982/06
データ:国文学
解釈
と鑑賞 47-7 至文堂 中世 歴史と文学のあいだ
1577. 大隅 和雄 神仏習合理論の展開
刊行年:1987/09
データ:国文学
解釈
と鑑賞 52-9 至文堂 中世における「神」
1578. 大隅 和雄 『愚管抄』.-特異な歴史観
刊行年:1989/03
データ:国文学
解釈
と鑑賞 54-3 至文堂 中世の歴史物語と周辺
1579. 大隅 和雄 歴史資料としての紀行文学
刊行年:1989/12
データ:国文学
解釈
と鑑賞 54-12 至文堂 中世 歴史と文学のあいだ
1580. 大隅 和雄 平安時代の仏教
刊行年:1992/01
データ:国文学
解釈
と鑑賞 別冊 至文堂