日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1760件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 鶴岡 静夫 板碑・石塔・層塔と鐘銘・梵鐘
刊行年:1975/09
データ:『地方史マニュアル』 4 柏書房
1562. 塚目 充也 政情不安な中世の供養塔-石造双式阿弥陀三尊来迎供養塔|鎌倉時代の磨崖仏-和田大仏と横穴古墳|南北朝の戦いと白河結城家文書-附・佐々宗淳書状
刊行年:2000/09
データ:『図説須賀川・石川・岩瀬の歴史』
郷土
出版社 中世
1563. 辻 史郎|山路 直充 下総国分寺跡の発掘と下総国府
刊行年:1994/12
データ:『東京低地の古代―考古学からみた旧葛飾郡とその周辺』 崙書房
1564. 千葉 周秋 前九年合戦の舞台となった安倍氏の柵.-鳥海柵 金ケ崎町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』
郷土
出版社 古墳・奈良・平安
1565. 知里 真志保 原始農業の呪術的性格
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土
研究会 知里真志保著作集3生活誌・民族学編
1566. 知里 真志保 樺太アイヌの説話(一)
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土
研究会 知里真志保著作集2説話・神謡編Ⅱ
1567. 山部 俊夫 室町時代の馬医書.-馬の病気を治す二冊の医書
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』
郷土
出版社 中世 コラム
1568. 米村 喜男衛 アイヌのチャシの用法と制度について
刊行年:1955/07
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第8回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 北方
郷土
・民族誌3
1569. 米村 喜男衛 アイヌのチャシ(砦)
刊行年:1960/07
データ:民間伝承 24-4 六人社 北方
郷土
・民族誌3|アイヌのチャシとその世界
1570. 米村 喜男衛 北方民族に思う
刊行年:1971/01
データ:『コタンの痕跡-アイヌ人権史の一断面』 旭川人権擁護委員連合会 オロッコ|ギリヤーク|ツングース 北方
郷土
・民族誌3
1571. 若松 啓文 外浜内真部から十三湊へ-最盛期の下国安藤氏と十三湊|時衆過去帳にみる十三湊-下国安藤氏の発展と飛躍
刊行年:2006/12
データ:『図説五所川原・西北津軽の歴史』
郷土
出版社 中世
1572. 田中 卓 肥前風土記の成立
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前風土記とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県
郷土
研究会 JPMは1949は誤り 日本古典の研究|田中卓著作集10古典籍と史料
1573. 米倉 二郎 条里から見た肥前の郡郷里
刊行年:1951/02
データ:『校本肥前風土記とその研究』 佐賀県史編纂委員会・佐賀県
郷土
研究会 JPMは1949は誤り 東亜の集落-日本および中国の集落の歴史地理学的比較研究
1574. 榮 新江 《中国歴史博物館蔵法書大観》第十一巻《晋唐写経・晋唐文書》、第十二巻《戦国秦漢唐宋元墨迹》|《古本敦煌
郷土
志八種箋証》
刊行年:2001/05
データ:敦煌吐魯番研究 5 北京大学出版社 書評
1575. 桑島 平 巨大な中世豪族の居城-大林城 金ケ崎町∥末寺四〇八寺を擁した名刹-曹洞宗永徳寺 金ケ崎町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』
郷土
出版社 鎌倉・南北朝・室町・安土桃山時代∥同コラム
1576. 河野 広道 北海道の先史時代
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』 北方書院 続北方文化論(河野広道著作集Ⅱ)
1577. 川瀬 榮一 南朝方の忠臣-結城宗広の活躍|結城家の信仰-結城家ゆかりの寺々
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』
郷土
出版社 中世
1578. 川瀬 榮一 結城家の信仰.-結城家の信仰
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』
郷土
出版社 中世
1579. 金子 誠三 殺生石の破片.-源翁和尚のお寺
刊行年:2000/07
データ:『図説白河の歴史』
郷土
出版社 中世 コラム
1580. 笹川 寿夫 古くからの聖地には武将たちの厚い保護-柳津虚空蔵尊|土着のにおいただよう神々の登場-『延喜式』にみる会津の神社|越後路の宿場に日本最大の観音像-会津塔寺と立木観音
刊行年:1999/11
データ:『図説会津の歴史』 上
郷土
出版社 飛鳥・奈良・平安時代