日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1663件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 谷口 雅博 『
出雲
国風土記』郡郷名の表記意識.-地名起源説明記事との関わりから
刊行年:1996/03
データ:日本文学論究 55 国学院大学国語国文学会
1582. 谷重 豊季 島根県域における条里制の1事例.-
出雲
国嶋根郡と秋鹿郡の郡界付近
刊行年:1988/12
データ:条里制研究 4 条里制研究会
1583. 錦田 剛志 女夫岩遺跡の巨石と祭祀.-『
出雲
国風土記』意宇郡宍道郷地名起源比定地の発掘調査
刊行年:1996/11
データ:情報祭祀考古 7 祭祀考古学会
1584. 中村 浩 装飾付須恵器の総説|装飾付須恵器の地域性-特に
出雲
型装飾付須恵器についての予察
刊行年:2001/08
データ:考古学ジャーナル 476 ニュー・サイエンス社
1585. 塚本 敏夫 屋外用レーザーレンジファインダによる遺跡のリアルタイム3Dデジタル計測.-島根県大社町
出雲
大社境内遺跡での事例を中心に
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
1586. 横山 直正 椙山林継・岡田莊司・牟禮仁・錦田剛志・松尾充晶著『古代
出雲
大社の祭儀と神殿』
刊行年:2006/01
データ:神道宗教 201 神道宗教学会
1587. 吉野 裕子 陰陽五行思想による日本神話の再吟味.-ホムチワケ皇子と
出雲
大神・言代主神・一言主神について
刊行年:1978/04
データ:東アジアの古代文化 15 大和書房 古代史と日本神話
1588. 渡辺 澄夫 畿内型庄園の成立と均等名の形成過程.-大乗院領大和国
出雲
庄の場合
刊行年:1953/03
データ:史学雑誌 62-3 山川出版社 畿内庄園の基礎構造
1589. 川副 武胤 日本書紀記載の形式|続倭地方
出雲
系諸神の成立-
出雲
国造神賀詞の「神奈備」のこと|古事記本文(全)分類と解説-記載の分類(二)|日本書紀歴代天皇紀記事-分類と解説
刊行年:1983/12
データ:『日本古典の研究』 吉川弘文館
1590. 服部 旦 『
出雲
国風土記』の数量表現の信憑性、ならびに数量表現をめぐる編纂過程の一考察.-意宇郡宍道郷所造天下大神命の猪像石・犬像石の同定を手がかりとして 附説『
出雲
国風土記』の尺度
刊行年:1994/03
データ:古代文化研究 2 島根県古代文化センター
1591. 関 和彦 『
出雲
国風土記』註論 その一 秋鹿郡条|その二 楯縫郡条|その三
出雲
郡条|その四 神門郡条|その五 飯石郡条|その六 仁多郡条|その七 大原郡条
刊行年:1996/03-2002/03
データ:古代文化研究 4~10 島根県古代文化センター
1592. 下坂 守 寺社絵図
刊行年:1997/05
データ:『中世荘園絵図大成』 第二部 河出書房新社
1593. 菊地 照夫 大和王権の祈年祭.-祭神・祭儀神話を中心に
刊行年:1996/07
データ:『日本古代の国家と祭儀』 雄山閣出版 古代王権の宗教的世界観と
出雲
1594. 松尾 光 荒神谷遺跡の衝撃|縄文時代の稲作
刊行年:1991/11
データ:『古代史用語事典』 新人物往来社 古代史の謎を攻略する 古代・飛鳥時代篇
1595. 酒井 芳司 島根県古代文化センター編『島根県古代文化センター調査研究報告書7
出雲
国風土記の世界Ⅱ 島根郡朝酌郷調査報告書』
刊行年:2002/06
データ:歴史学研究 763 青木書店 史料・文献紹介
1596.
出雲
路 修 日本霊異記の〈観音の霊験をこうむる女〉-頬づえをついて待つ女|今昔物語集の〈大蛇と化した寡婦〉-追う女|古本説話集の〈吉祥天女〉-法気づいた女
刊行年:1982/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 27-13 学燈社
1597. 今村 峯雄|坂本 稔|中村 俊夫|丹生 越子 炭素14ウイグルマッチ法による高精度年代測定.-
出雲
大社境内遺跡出土本殿柱材の年代
刊行年:2001/06
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第18回 日本文化財科学会 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
1598. 岡 宏三 「生やしなりの神」から「上げみずらの神」へ-黒川真頼の「本邦風俗史」をめぐって|内神社所蔵「天淵八叉大蛇記」について-中世
出雲
八岐大蛇退治神話
刊行年:2011/03
データ:『神々のすがた・かたちをめぐる多面的研究』 島根県古代文化センター
1599. 岡崎 雄二郎|原田 律夫|松本 岩雄
出雲
における同笵鏡の新例.―島根県八日山Ⅰ号墳出土の三角縁神獣鏡をめぐる二・三の問題
刊行年:1978/03
データ:考古学雑誌 63-4 日本考古学会
1600. 深津 行徳 古代豪族総覧(葦北君|阿曇連|的臣|
出雲
臣|近江臣|尾張連|紀臣|筑紫君|胸方君|物部首|物部連)|古代豪族を知るブックガイド
刊行年:1986/10
データ:歴史読本 31-18 新人物往来社