日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 神野志 隆光 歌謡物語序章
刊行年:1978/06
データ:日本文学 27-6 日本文学協会
古事記
の達成-その論理と方法
古事記
の達成
1582. 川﨑 晃 諸本
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 『
古事記
』『日本書紀』の基礎知識
1583. 篠川 賢 成立過程|原資料
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 『
古事記
』『日本書紀』の基礎知識
1584. 斎藤 英喜 少年英雄の恋と冒険
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 『
古事記
』『日本書紀』
1585. 猪股 ときわ 光る女アマテラスの系譜
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 『
古事記
』『日本書紀』
1586. 小山田 和夫 編纂意図|代表的注釈書
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 『
古事記
』『日本書紀』の基礎知識
1587. 前川 明久 概要と特徴
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 『
古事記
』『日本書紀』の基礎知識
1588. 三浦 佑之 語ることと書くことのせめぎ合いを経て大いなる物語が生まれた。|神と人と大地の起源
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 -|『
古事記
』『日本書紀』
1589. 西宮 一民 神功皇后・応神天皇の物語
刊行年:1991/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-8 学燈社
古事記
の作品世界を開く 中巻 日本書紀
1590. 青木 紀元 神宮文庫所蔵
古事記
古写本
刊行年:1957/05
データ:日本上古史研究 1-5 日本上古史研究会 史料
1591. 青木 紀元 前田本
古事記
の祖本の形態
刊行年:1958/02
データ:芸林 9-1 芸林会
1592. 青木 紀元
古事記
の本文・諸本の研究
刊行年:1959/08
データ:日本上古史研究 3-8 日本上古史研究会 動向
1593. 青木 紀元
古事記
の歌謡と旧辞
刊行年:1962/03
データ:福井大学学芸学部紀要(人文科学) 11 福井大学学芸学部 日本神話の基礎的研究
1594. 青木 紀元
古事記
の「外宮之度相」について
刊行年:1965/02
データ:芸林 16-1 芸林会 日本神話の基礎的研究
1595. 青木 紀元 多賀大社の創建と
古事記
刊行年:1970/11
データ:神道史研究 18-5・6 神道史学会 多賀大社叢書論説編(1977/11)
1596. 青木 周平
古事記
神話における天神の位置
刊行年:1980/09
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 46 国学院大学日本文化研究所
1597. 青木 周平 天理図書館蔵三浦本
古事記
の性格
刊行年:1996/05
データ:ビブリア 105 天理大学出版部
1598. 青木 辰治
古事記
の編纂と最古の写本
刊行年:1931/01
データ:歴史と国文学 4-1 太洋社
1599. 青木 保 西郷信綱著『
古事記
の世界』
刊行年:1968/09
データ:文学 36-9 岩波書店
1600. 青柳 達雄 石川淳『新釈
古事記
』を読む
刊行年:2001/02
データ:芸林 50-1 芸林会