日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 岡本 淳一郎 弥生のイエとムラ
刊行年:2003/07
データ:埋
文
とやま 83 富山県埋蔵
文
化財センター 連載企画 富山の弥生を掘る1
1582. 大江 篤 月令1-4
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1583. 遠藤 慶太 月令1-8|月令2-7
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1584. 越前 慶祐 カミ、オニ、マツリ
刊行年:2001/03
データ:埋
文
とやま 74 富山県埋蔵
文
化財センター 連載企画4富山の中世を掘る
1585. 越前 慶祐 荒野を拓く.-開拓者の村 在房遺跡
刊行年:2001/06
データ:埋
文
とやま 75 富山県埋蔵
文
化財センター 発掘最前線
1586. 越前 慶祐 古代の有力農民の屋敷地?.-高岡市 下佐野遺跡
刊行年:2009/03
データ:埋
文
とやま 106 富山県埋蔵
文
化財センター 発掘最前線
1587. 宇野 隆夫 柳田布尾山古墳が語るもの.-東アジアの視点から
刊行年:1999/09
データ:埋
文
とやま 68 富山県埋蔵
文
化財センター 平成11年度普及講座講演要旨(1)
1588. 上野 章 辰年にちなんで
刊行年:1988/02
データ:埋
文
とやま 21 富山県埋蔵
文
化財センター 雨乞信仰と龍|じょうべのま
1589. 上野 章 弥生土器の移り変わり
刊行年:2003/10
データ:埋
文
とやま 84 富山県埋蔵
文
化財センター 連載企画 富山の弥生を掘る2
1590. 藤井 一二 お金の始まり.-和同開珎を語る
刊行年:1998/11
データ:埋
文
とやま 64 富山県埋蔵
文
化財センター 平成10年度普及講座講演要旨(1)
1591. 福田 めぐみ 要略-2
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1592. 福士 りか 大国主神の設定
刊行年:1985/03
データ:弘学大語
文
11 弘前学院大学国語国
文
学会 神話
1593. 廣岡 義隆 月令1-1
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1594. 廣岡 義隆 月令2-5
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1595. 平川 南 古代印の編年を目指して
刊行年:1995/03
データ:全国埋
文
協会報 41
1596. 畠山 篤 恋衣による磐之媛の主張.-紀歌謡47・49番の発想
刊行年:1987/03
データ:弘学大語
文
13 弘前学院大学国語国
文
学会
1597. 真下 厚 月令2-1
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1598. 根内 美和 『万葉集』防人歌考
刊行年:1985/03
データ:弘学大語
文
11 弘前学院大学国語国
文
学会
1599. 村瀬 憲夫 月令2-4
刊行年:2006/03
データ:『高橋氏
文
注釈』 翰林書房 注解篇
1600. 山口 辰一 横穴墓.-高岡市内の例を中心として
刊行年:1999/02
データ:埋
文
とやま 65 富山県埋蔵
文
化財センター 平成10年度普及講座講演要旨(2)