日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1767件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 古田 憲司 戦国時代織田庄に出現した散田について
刊行年:1978/07
データ:『中世日本の歴史像』 創元社 政治と経済
1582. 藤木 久志 戦国の動乱
刊行年:1970/07
データ:『講座日本史』 3 東京大学出版会
1583. 藤沢 長治 階級社会の成立
刊行年:1955/05
データ:日本史研究 24
日本史研究会
【原始・古代】
1584. 藤井 學 中世宗教の成立
刊行年:1962/04
データ:『講座日本文化史』 3 三一書房 王法と仏法|一神教
1585. 服藤 早苗 古代社会の男女と老童
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
1586. 前田 義明 鳥羽離宮跡の発掘調査
刊行年:2000/12
データ:日本史研究 460
日本史研究会
シンポジウム「鳥羽殿をめぐる歴史空間-政治・交通・文化-」
1587. 平川 南 古代における東北の城柵について
刊行年:1982/04
データ:日本史研究 236
日本史研究会
律令国郡里制の実像 上
1588. 原島 礼二 倭国と東アジア
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会
1589. 林部 均 飛鳥浄御原宮の成立.-古代宮都変遷と伝承飛鳥板蓋宮跡
刊行年:1998/10
データ:日本史研究 434
日本史研究会
古代宮都形成過程の研究
1590. 林屋 辰三郎 法勝寺の創建.-院政文化の一考察
刊行年:1960/09
データ:『歴史における芸術と社会』 みすず書房 古典文化の創造|古代の環境
1591. 林屋 辰三郎 後院の創設.-嵯峨上皇と檀林寺をめぐって
刊行年:1978/07
データ:『中世日本の歴史像』 創元社 政治と経済 古代の環境
1592. 原 秀三郎 日本列島の未開と文明
刊行年:1984/10
データ:『講座日本歴史』 1 東京大学出版会 地域と王権の古代史学
1593. 本郷 真紹 奈良・平安時代の宗教と文化
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
1594. 村田 修三 日本封建制論
刊行年:1971/06
データ:『講座日本史』 9 東京大学出版会
1595. 山口 英男 地域社会と国郡制
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
1596. 柳原 敏昭 中世前期南九州の港と宋人居留地に関する一試論
刊行年:1999/12
データ:日本史研究 448
日本史研究会
唐坊|万之瀬川 中世日本の周縁と東アジア
1597. 八木 充 「長屋王家木簡」と皇親家令所
刊行年:1992/01
データ:日本史研究 353
日本史研究会
日本古代出土木簡の研究
1598. 母利 美和 歴史系博物館における歴史教育の現状
刊行年:2004/03
データ:日本史研究 499
日本史研究会
全体シンポジウム 「歴史教育」の現状と課題
1599. 森田 悌 九・十世紀免除制度について
刊行年:1980/08
データ:日本史研究 216
日本史研究会
研究ノート 日本古代律令法史の研究
1600. 宮原 武夫 律令制下の農民闘争
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会 日本古代の国家と農民