日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 中尾 堯 仏教儀礼行事
刊行年:1984/10
データ:『日本
民俗
文化大系』 9 小学館 仏教と年中行事
1582. 西岡 虎之助 摂関政治|首都|政治|政治運動|選挙
刊行年:1954/12
データ:『日本社会
民俗
辞典』 2 誠文堂新光社 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
1583. 中沢 新一 祭りから自然へ
刊行年:1984/10
データ:日本
民俗
文化大系月報 8 小学館 第9巻
1584. 垂水 稔 仏教的結界について
刊行年:1987/12
データ:『仏教
民俗
学大系』 3 名著出版
1585. 徳川 宗賢 日本の方言圏
刊行年:1986/05
データ:『日本
民俗
文化大系』 1 小学館 言葉と文字の展開
1586. 土井 卓治 葬りの源流
刊行年:1983/04
データ:『日本
民俗
文化大系』 2 小学館
1587. 坪井 洋文 日本人の再生観.-稲作農耕民と焼畑農耕民の再生原理
刊行年:1983/04
データ:『日本
民俗
文化大系』 2 小学館
1588. 坪井 洋文 ムラの論理.-多元論への視点
刊行年:1984/06
データ:『日本
民俗
文化大系』 8 小学館 序章
1589. 坪井 洋文 ムラ社会と通過儀礼
刊行年:1984/06
データ:『日本
民俗
文化大系』 8 小学館
1590. 坪井 洋文 生活文化と女性.-炉の主婦座と家
刊行年:1985/02
データ:『日本
民俗
文化大系』 10 小学館 序章
1591. 坪井 洋文 住居の原感覚.-喜怒哀楽の共有空間
刊行年:1985/02
データ:『日本
民俗
文化大系』 10 小学館
1592. 坪井 洋文|塚本 学|西垣 晴次 ムラの掟と自由
刊行年:1984/06
データ:日本
民俗
文化大系月報 7 小学館 座談会∥第8巻
1593. 塚本 要 農耕儀礼と仏教.-盆・祖霊・まれびと
刊行年:1984/10
データ:『日本
民俗
文化大系』 9 小学館 仏教と年中行事
1594. 八幡 一郎 民族誌研究の一断面.-鎌をかりて
刊行年:1959/05
データ:『日本
民俗
学大系』 12 平凡社 八幡一郎著作集3弥生文化研究
1595. 吉田 光邦 服飾と日本の文化
刊行年:1985/02
データ:『日本
民俗
文化大系』 10 小学館 衣料と服飾の文化
1596. 米地 実 祭祀組織と氏子制度
刊行年:1984/10
データ:『日本
民俗
文化大系』 9 小学館
1597. 冷泉 貴実子 冷泉家の年中行事 正月
刊行年:1983/02
データ:日本
民俗
文化大系月報 1 小学館 連載1∥第3巻
1598. 冷泉 貴実子 冷泉家の年中行事 節分・初午
刊行年:1983/04
データ:日本
民俗
文化大系月報 2 小学館 連載2∥第2巻
1599. 冷泉 貴実子 冷泉家の年中行事 春・夏
刊行年:1983/06
データ:日本
民俗
文化大系月報 3 小学館 連載3∥第4巻
1600. 冷泉 貴実子 冷泉家の年中行事 歌会(その一)(その二)
刊行年:1983/10|1984/01
データ:日本
民俗
文化大系月報 4|5 小学館 連載4・5∥第5巻・第7巻