日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[1581-1600]
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1581. 横井 孝 女人哀話考.-小宰相と建礼門院と
刊行年:1994/01
データ:『あなたが読む平家物語』 2 有精堂出版
1582. 若井 富藏 達磨寺の聖徳太子像に就いて|久度神社の春日曼荼羅に就いて
刊行年:1937/12
データ:『大和王寺文化史論』 大和史学会 片岡山
説話
1583. 小泉 道 凡例|(校注)上巻|(校注)中巻|(校注)下巻|解説|古代
説話
の流れ|
説話
分布表|
説話
分布図
刊行年:1984/12
データ:『新潮日本古典集成』 67 新潮社
1584. 金 英順 東アジア孝子
説話
にみる異国再会譚.-「燈台鬼」と「金遷」
説話
を中心に
刊行年:2008/09
データ:アジア遊学 114 勉誠出版 東アジアの身体・イメージと文芸
1585. 小泉 弘 日本霊異記と冥報記.-品の
説話
集と我国
説話
文学との関係についての覚書
刊行年:1950/08
データ:学芸 1-1 北海道学芸大学 北海道学芸大学機関誌
1586. 池上 洵一 長谷寺対外霊験譚の構造.-長谷寺「唐朝馬頭夫人」
説話
と勝尾寺「百済国王后」
説話
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部国語国文学会
1587. 印 権煥 印度
説話
の東北亜伝来と伝承様相.-中・日・韓の鰐猿
説話
を中心として
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4 明治大学古代学研究所 研究
1588. 藤本 誠 『日本霊異記』における冥界
説話
の構造と特質.-六朝隋唐期の仏教
説話
集との比較を中心として
刊行年:2009/04
データ:水門-言葉と歴史 21 水門の会
1589. 彦由 三枝子 信濃守「頓写一日経」
説話
について.-『今昔物語』本朝仏教篇巻十四第二
説話
を中心に
刊行年:2003/03
データ:政治経済史学 438・439 日本政治経済史学研究所
1590. 原田 行造 日本霊異記中巻冒頭
説話
をめぐる諸問題.-
説話
成立過程の考察と排列法の検討
刊行年:1963/03
データ:名古屋大学国語国文学 12 名古屋大学国語国文学会 長屋王
1591. 宮田 裕行
説話
集の文章(二)-共通
説話
の語彙・語法を中心にして|同(三)-同
刊行年:1967/06|1968/05
データ:王朝文学 14|15 東洋大学国文学研究室王朝文学研究会 ←文学論藻36
1592. 皆川 陽子 竹取
説話
群における〈乗馬里
説話
〉の位相.-富士浅間信仰にみられる巫女的なるものの表出
刊行年:1986/11
データ:神語り研究 1 春秋社
1593. 三上 喜孝
説話
からみた「平安貨幣」.-『今昔物語集』と『宇治拾遺物語』の
説話
の比較から
刊行年:2002/11
データ:『人・ことば・文学』 鼎書房 日本古代の貨幣と社会
1594. 高橋 洋子 『宇治拾遺物語』の一特色.-『古本
説話
集』の和歌
説話
との比較を中心として
刊行年:1967/08
データ:日本文芸論稿 1 東北大学文芸談話会
1595. 須藤 真紀 化鳥退治
説話
についての一考察.-『平家物語』『太平記』と中国
説話
との関連をめぐって
刊行年:2001/02
データ:国文目白 40 日本女子大学国語国文学会
1596. 菅原 利晃 教訓
説話
伝承試論.-『十訓抄』と『寝覚記』との共通
説話
の教訓から
刊行年:1998/11
データ:伝承文学研究 48 三弥井書店
1597. 近本 謙介 浄土宗談義書における
説話
覚書(二).-『当麻曼陀羅疏』の綴る『発心集』依拠
説話
をめぐって
刊行年:1996/10
データ:『古代中世文学研究論集』 1 和泉書院 ←詞林8
1598. 渡邊 有子 古代文学にあらわれた神仙思想.-『菅家文草』における「劉阮天台
説話
」と「王質爛柯
説話
」
刊行年:2000/02
データ:KYORITSU REVIEW 28
1599. 保立 道久 煙出と釜殿|殿上の椅子と小蔀
刊行年:1996/11
データ:『絵巻物の建築を読む』 東京大学出版会 物語の中世-神話・
説話
・民話の歴史学
1600. 多田 一臣 日本霊異記
刊行年:1981/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-8 至文堂 作品としての
説話
集 古代国家の文学-日本霊異記とその周辺