日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
698件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 瀧音 能之 「記紀」の神々 七つの謎
刊行年:2001/02
データ:歴史読本 46-2 新人物往来社
162. 高橋 崇 蝦夷関係記事はどこまで史実か
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
163. 菅田 正昭 秘史 物部氏興亡記
刊行年:2005/07
データ:歴史読本 50-7 新人物往来社 特別企画
164. 田中 日佐夫 カラー解説 遺物にみる記紀|神事-神々の祈りと舞|描かれた記紀の世界
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
165. 中村 啓信 古事記における文学の発生について
刊行年:1984/06
データ:国学院雑誌 85-6 国学院大学広報課 古事記の本性
166. 鳥越 憲三郎 「高天原」が伝える歴史的事実
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
167. 鳥越 憲三郎 「記紀」に見る古代宗教
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 精霊信仰|日子思想
168. 所 功 倭建命喪葬の誄歌
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 御大葬
169. 塚口 義信 蘇我氏は渡来系の豪族か
刊行年:1987/09
データ:別冊歴史読本 12-7 新人物往来社
170. 横田 健一 抹殺・変改された記録を復原
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社
171. 荊木 美行 顕宗天皇 仁賢天皇
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社
『古事記』
の天皇説話を読み解くⅡ-個別天皇を中心とした論考 風土記研究の諸問題
172. 寺西 貞弘 神武天皇
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社
『古事記』
の天皇説話を読み解くⅡ-個別天皇を中心とした論考
173. 工藤 浩 三韓遠征.-神功皇后伝説の新たな視座
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 テーマ篇
174. 金井 清一 神世七代|イザナキ・イザナミの物語
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社
『古事記』
の〈神代〉を読む
175. 金井 清一 天照大神
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 人物篇
176. 志田 諄一 風土記に見る天皇巡幸説話の虚実
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 真相探究
177. 斎藤 英喜 少年英雄の恋と冒険
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社
『古事記』
『日本書紀』
178. 斎藤 英喜 「中世日本紀」と神話研究の現在
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい
『古事記』
『日本書紀』研究の現在
179. 齋藤 融 古代天皇「諡号」選定を考える
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 新・視点
180. 小林 敏男 神武天皇・イワレヒコの大和平定は史実の反映か|欠史八代・なぜ綏靖~開化の后妃は県主系なのか|崇神天皇・大和朝廷を創始した大王は崇神か
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 古代天皇の謎と問題点