日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
227件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
161. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 花館廃寺花立Ⅱ遺跡(平泉町).-大型の施設連綿と
刊行年:2000/08/31
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産800
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
162. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 金鶏山経塚.-経典守る遺物出土
刊行年:2000/09/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産802
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
163. 八重樫 忠郎 藤原氏時代の生活の諸相 衣4装身具.-烏帽子の主だれか
刊行年:2000/10/11
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産825
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
164. 八重樫 忠郎 藤原氏時代の交易 陶器=常滑渥美・水沼.-窯も政治の道具に
刊行年:2000/11/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産840
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
165. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 衣1.-木製の糸巻き出土
刊行年:2000/10/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産822
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
166. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 食4折敷・箸ほか.-大量に箸を捨てる
刊行年:2000/10/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産830
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
167. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 仏具花瓶、宝塔.-種類、数とも少なめ
刊行年:2000/10/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産835
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
168. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 便所=遺構遺物、寄生虫.-ふき取り用箆出土
刊行年:2000/10/31
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産838
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
169. 高田 和徳 中世後期の社会 飛躍的に技術向上.-手工業の発達=鉄器、木製品
刊行年:2000/12/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産875
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
170. 高橋 與右衛門 蝦夷の生業 鉄器生産・加工.-5世紀代には確立
刊行年:2000/01/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産663
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
171. 高橋 與右衛門 異文化2系統の顕在化 北大式土器の存在意識.-北海道と交流頻繁
刊行年:2000/02/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産678
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
172. 関 豊 異文化2系統の顕在化 蝦夷甕の意義.-北方との同族意識
刊行年:2000/02/10
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産679
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
173. 杉本 良 中世後期の社会 手工業の発達=陶磁器の流通・鹿島館遺跡(北上市)など
刊行年:2000/12/25
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産874
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
174. 田中 惠 征夷と仏像 兜跋毘沙門天立像.-ケヤキの一木造り
刊行年:2000/06/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産749
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
175. 田中 惠 奥六郡の神仏像 四明王像(紫波町・正音寺).-造形第一から転換
刊行年:2000/06/30
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産762
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
176. 田中 惠 奥六郡の神仏像 七仏薬師(紫波町・白山神社).-在地仏師の制作か
刊行年:2000/07/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産764
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
177. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 天部立像二体伝吉祥天立像(浄法寺町・天台寺).-独自の価値観醸す
刊行年:2000/07/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産772
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
178. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 阿弥陀如来坐像阿弥陀如来坐像(内仏)(遠野市・善明寺).-平安中期の表現も
刊行年:2000/07/21
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産775
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
179. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 十一面観音立像二体如来坐像(大船渡市・長谷寺).-地元の信仰を反映
刊行年:2000/07/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産776
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代
180. 田中 惠 平泉文化1 中尊寺=中尊寺讃衡蔵・三体丈六仏.-高い制作技術示す
刊行年:2000/11/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産849
いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代